このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 実存主義 第18号 特集・性と愛(A5-64頁・ヤケ強) | ||||
| 実存主義協会編 | 理想社 | 昭34 | \1,000 | 削除 | |
| 2. | 考える土 - 石原主義の再発見(献署・少線) | ||||
| 丸ノ内久 | 新生活事業センター出版部 | 昭41 | \1,200 | 削除 | |
| 3. | 全国方言資料 第7巻 へき地・離島編1 ソノシート付 | ||||
| 日本放送協会編 | 日本放送出版協会 | S42 | \1,200 | 削除 | |
| 4. | 日本婦人の鑑(B5-753頁・ヤケ・函・虫喰・少痛あり) | ||||
| 藤廣ユキ | 婦人評論社 | 昭9 | \7,000 | 削除 | |
| 5. | ジュリスト 802 大韓航空機事故をめぐる法律問題 | ||||
| - | 有斐閣 | 1983 | \1,000 | 削除 | |
| 6. | 大農団 第1.2.5.8.9.11.12.14.16.20.21.23.24.25.30.〜39.41.45〜51号 34冊(ヤケ強・痛有) | ||||
| - | 帝国農家一致協会 | M34〜38 | \50,000 | 削除 | |
| 7. | 東洋文化研究所紀要 第89冊 (A5、340頁、ヤケ) | ||||
| 鎌田茂雄・三教交渉史研究班・岸本美緒・田辺勝美 | 東京大学東洋文化研究所 | S57 | \700 | 削除 | |
| 8. | 国語教育論 藤村作 <岩波講座 日本文学>(A5、51頁、ヤケ強) | ||||
| - | 岩波書店 | 昭和7年 | \500 | 削除 | |
| 9. | 岡部桂一郎全歌集(A5-441頁・裸本) | ||||
| 岡部桂一郎 | 青磁社 | 2007 | \5,000 | 削除 | |
| 10. | 希臘演劇史概説 (希臘羅馬演劇史 第1巻 )(A5、806・17頁、ヤケ強、カバー背にラベル貼付) | ||||
| 新関良三 | 東京堂 | S22 | \800 | 削除 | |
| 11. | 東西数学史 (輓近高等数学講座)(A5、417頁、裸本、ヤケ、) | ||||
| 三上義夫 | 共立社書店 | 年不明 | \3,000 | 削除 | |
| 12. | 北海道の高山植物と山草(B5、230頁、ヤケ、カバー) | ||||
| 伊藤浩司 | 誠文堂新光社 | S57 | \700 | 削除 | |
| 13. | アルタイから来た蝶ベニヒカゲ(B6-221頁・ヤケ・カバー) | ||||
| 木暮 翠 | 築地書館 | 1981 | \1,500 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |