このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 思考と発達の構造(A5-189頁・ヤケ・函) | ||||
勝田守一監修 駒林邦男他編 | 明治図書[ シリーズ教育科学の新研究2 ] | 1968 | \2,000 | 削除 | |
2. | 幼児教育論 世界教育学選集 68(A5-241頁・ヤケ・函) | ||||
フレーベル | 明治図書 | 1972 | \1,500 | 削除 | |
3. | 遠山啓著作集 数学教育論シリーズ1 数学教育の展望(A5、283頁、ヤケ、ビニカバー・函・月報付き) | ||||
遠山啓 | 太郎次郎社 | 1980 | \500 | 削除 | |
4. | 島小の授業(B6、424頁、ヤケ、函) | ||||
斉藤喜博編 | 麦書房 | S40 | \2,000 | 削除 | |
5. | 純粋教育学の理念 教育叢書第一編(B6-335頁・ヤケ強・函・蔵印、書込あり) | ||||
大関増次郎 | 寶文館 | 大14 | \3,000 | 削除 | |
6. | 神・墓・学者 - 考古学の物語(530頁・ヤケ・函、小印) | ||||
C.W.ツェーラム | 中央公論社 | S44 | \500 | 削除 | |
7. | 所沢市史研究 第9号 | ||||
所沢市史編集委員 | - | 昭60 | \1,000 | 削除 | |
8. | 土佐群書集成 11 断袖帽童謡故事(孔版) | ||||
楠瀬大枝 | - | 昭42 | \2,000 | 削除 | |
9. | 福島県郡誌集成 6 西白河郡誌(1)(247頁) | ||||
福島県史料叢書刊行会 | - | 昭41 | \1,500 | 削除 | |
10. | 福島県郡誌集成 7 西白河郡誌(2)(191頁) | ||||
福島県史料叢書刊行会 | - | 昭41 | \1,300 | 削除 | |
11. | 檜山の史跡と伝説(178頁) | ||||
葉梨孝幸 | - | 昭43 | \600 | 削除 | |
12. | 鎌倉名所記 新板(ヤケ・少線) | ||||
沢寿郎 | かまくら春秋社 | 昭49 | \800 | 削除 | |
13. | 奈雅瑳奇 2冊揃(A5・ヤケ・蔵印・少マーカー線有) | ||||
牟田口金太編 | れなせんさ会 | S7 | \7,000 | 削除 | |
14. | 有田郡地誌 巻之二亨(B6・104頁、裸本、ヤケ) | ||||
美山式 編述/赤城友次郎 校閲 | 五 堂・成文堂 | 1884 | \1,500 | 削除 | |
15. | 郷土地理歴史(兵庫)(B6-和装24帖・ヤケ・蔵印・ラベル) | ||||
- | 飾磨郡第1高等小学校 | M33 | \1,500 | 削除 | |
16. | 故山帖(B6-308頁・裸本・ヤケ強・少痛) | ||||
大野勇 | - | S24 | \7,000 | 削除 | |
17. | 大因伯-郷土唯一の連絡機関雑誌 (第15巻第2号・昭和10年2月)(A5、64頁、ヤケ、少痛) | ||||
野田貞信編、清原貞雄ほか | 因伯社 | S10 | \1,000 | 削除 | |
18. | 歴史公論 No.110 近代日本の反体制運動(A5-163頁・ヤケ) | ||||
- | 雄山閣 | S60 | \1,000 | 削除 | |
19. | 聚名物考[4] 人事部 身体部 心情部 言語部 飲食部 病痾部(A5-666頁・ヤケ・函) | ||||
山岡俊明編 | 歴史図書社 | S49 | \3,000 | 削除 | |
20. | ボストン公共放送局と市民教育 - マサチューセッツ州産業エリートと大学の連携 | ||||
赤堀正宜 | 東信堂 | 2001 | \3,000 | 削除 | |
21. | 二宮四郎先生のお話を聞く(2)(A5・72頁) | ||||
- | 財団法人 農村更生協会 | 1990 | \1,000 | 削除 | |
22. | きのこの巨人 森喜作 献署 | ||||
薮孝平 | 富民協会 | 昭41 | \3,000 | 削除 | |
23. | 土面蒸発に関する研究(台湾農会報 第4巻第10号 別刷)(A5、18頁、綴じ穴・小印あり) | ||||
玉井虎太郎・馬場芳正 | - | 昭和17年 | \1,000 | 削除 | |
24. | トリアッティ平和論集 | ||||
国民文庫編集委員会編訳 | 国民文庫 | 1969 | \1,000 | 削除 | |
25. | 印内の重右衛門話 - 下総の笑話(ヤケ、カバー) | ||||
阿彦周宜編 | 崙書房 ふるさと文庫 | 1981 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |