このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 津田左右吉全集 別巻 第3-文学に現はれたる我が国民思想の研究ー武士文学の時代(A5、494頁、ヤケ、函、月報) | ||||
- | 岩波書店 | S41 | \1,000 | 削除 | |
2. | 折口信夫全集 第13巻 国文学篇7(B6、517頁、ヤケ、函・帯・月報) | ||||
折口博士記念古代研究所 編 | 中央公論社 | S41 | \500 | 削除 | |
3. | 人文学報 ?22 (A5、140頁、ヤケ) | ||||
東京都立大学人文学会 | - | 1960 | \500 | 削除 | |
4. | 日本労働運動史料 第二巻 附録付き(B5-549頁、裸本、ヤケ) | ||||
労働運動史料委員会編 | 労働運動史料刊行委員会 | 1963 | \5,000 | 削除 | |
5. | 近代社会と法 箱ヤケ | ||||
川島武宜 | 岩波書店 | S34 | \1,000 | 削除 | |
6. | ソビエトの法律と市民(B6-234頁・ヤケ・函・帯) | ||||
G.フェイファー | 弘文堂 | S44 | \1,000 | 削除 | |
7. | 行政管理の動向 139頁 行政研究叢書2 | ||||
日本行政学会編 | 勁草書房 | 1957 | \2,500 | 削除 | |
8. | 金利と物質ー貨幣の交換価値決定原因についての研究ー | ||||
クヌート・ヴィクセル | 高陽書院 | 昭12 | \8,000 | 削除 | |
9. | 農産物生産費調査(米、麦、繭、一般農産物) | ||||
農林省統計調査部 | - | 昭27 | \3,000 | 削除 | |
10. | 過疎問題と山村振興 | ||||
山村振興調査会編 | 古今書院 | 昭44 | \2,500 | 削除 | |
11. | 国文学解釈と教材の研究 23-4 日本のおんなーその内と外(少線) | ||||
- | 学燈社 | 昭53 | \500 | 削除 | |
12. | 長秋詠藻 山家集 | ||||
- | 日本古典全集 | 昭2 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |