このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 史籍解題(A5-344頁・ヤケ・函) | ||||
| 大類伸・時野谷常三郎 | 雄山閣 | S11 | \1,400 | 削除 | |
| 2. | 迷信の話(B6-255頁・ヤケ強・カバー痛・見返しに覚書) | ||||
| 沖野岩三郎 | 恒星社 | S26 | \800 | 削除 | |
| 3. | 農耕と園芸 第8巻第12号(昭和28年12月号) 特集・農閑期をよりよく活す工夫 ほか(B5、74頁、ヤケ、シミ) | ||||
| - | 誠文堂新光社 | 1953 | \1,000 | 削除 | |
| 4. | ジュリスト増刊 司法試験改革を考える〈基本資料集〉 - わが国の法律家はこれでよいか | ||||
| 法務大臣官房人事課編 | 有斐閣 | 1987 | \1,000 | 削除 | |
| 5. | 法律時報371号 特集/学界回顧・1960年他 | ||||
| - | 日本評論社 | 1960 | \1,000 | 削除 | |
| 6. | フィリッピン(初版・B6-364頁・ヤケ強・カバーに大穴あり) | ||||
| 中屋健弌 | 興亜書房 | 昭17 | \1,500 | 削除 | |
| 7. | ボリシェヴィキの軍隊 | ||||
| ソ連科学アカデミー歴史研究所 | 恒文社 | 1978 | \1,000 | 削除 | |
| 8. | 地域開発と農業(蔵印) | ||||
| 高倉新一郎博士定年退官記念事業会編 | 養賢堂 | 昭41 | \2,000 | 削除 | |
| 9. | 歌集 満州からの旅路(A5-179頁・函ヤケ) | ||||
| 村上和夫 | - | 2002 | \2,000 | 削除 | |
| 10. | ケインズと現代の経済学 シミ有り | ||||
| 喜多村浩 | 社会思想研究会 現代教養文庫 | 昭35 | \500 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |