このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | BIBLIOGRAPHY OF JAPANESE HISTORIOGRAPHY(1969-1973)(A5-248頁・ハードカバー・ヤケ) | ||||
THE JAPANESE NATIONAL COMMITTEE OF HISTORICAL SCIENCES | UNIVERSITY OF TOKYO PRESS | 1975 | \5,000 | 削除 | |
2. | 本の美術史 - 奈良絵本から草双紙まで(附図付・A5-366頁・ヤケ・函・帯) | ||||
小野忠重 | 河出書房新社 | 1978 | \2,000 | 削除 | |
3. | 国立劇場所蔵 図書目録 1・2 2冊揃(B5・ヤケ) | ||||
- | 国立劇場 | S53.56 | \5,000 | 削除 | |
4. | 古物商取締法他 明治29年 京都府令第21号(20×50、一枚、表裏) | ||||
- | 京都府 | M29 | \5,000 | 削除 | |
5. | 近世農村における指導者意識と指導者像 - 会津藩における藤樹心学の教師たち(教育哲学別刷)(A5-17頁・ヤケ) | ||||
石川 謙 | - | 1966 | \1,000 | 削除 | |
6. | 伝達異常の診断と評価 | ||||
ダーレー 平井昌夫・小川口宏訳 | 日本文化科学社 | 昭43 | \1,500 | 削除 | |
7. | (英文)The Complex Secret of Brief Psychotherapy (24×16,454頁ハードカバー、ヤケ、小口点シミ) | ||||
James Paul Gustafson | W W Norton & Co Inc | 1986 | \2,000 | 削除 | |
8. | 古墳時代の考古学 シンポジウム[日本の考古学]4 | ||||
白石太一郎ほか | 学生社 | 1998 | \1,500 | 削除 | |
9. | 歴史時代の考古学 シンポジウム(蔵印) | ||||
- | 学生社 | S50 | \500 | 削除 | |
10. | 大場磐雄著作集 第2巻 先史文化論考(下) | ||||
大場磐雄 | 雄山閣 | 昭50 | \2,000 | 削除 | |
11. | 志紀遺跡(その2・3・5・6) 2冊 - 大阪府営八尾志紀住宅立て替え事業に伴う発掘調査報告書 | ||||
大阪府文化財調査研究センター編 | - | 2002 | \2,500 | 削除 | |
12. | 大尾遺跡 - 一般国道1号バイパス建設に伴う小路遺跡発掘調査報告書 | ||||
大阪府文化財センター編 | - | 2003 | \1,000 | 削除 | |
13. | 大和川今池遺跡(その3・その4) - 大和川高水敷整備事業に伴う発掘調査報告書2 | ||||
大阪府文化財調査研究センター編 | - | 2001 | \1,200 | 削除 | |
14. | パルテノン(A5-221頁・裸本・ヤケ・シミ) | ||||
M.コリニョン | 岩波書店 | 1978 | \700 | 削除 | |
15. | 人は城、人は石垣ー日本人資質の再評価ー | ||||
フランク・ギブニー | サイマル出版会 | 1975 | \600 | 削除 | |
16. | ヨーロッパ人 | ||||
ルイジ・バルジーニ | みすず書房 | 1988 | \1,800 | 削除 | |
17. | 実践新聞論 ー東京大学新聞研究所講義録ー | ||||
一力一夫 | 河北新聞社 | 昭58 | \800 | 削除 | |
18. | 新聞の責任 | ||||
蝋山政道、小野清一郎他 日本新聞協会編 | 岩波書店 | 昭31 | \1,500 | 削除 | |
19. | 刑事政策としての更生保護(A5-260頁・函) | ||||
吉田次郎 | 大永舎 | S46 | \1,700 | 削除 | |
20. | 現代史資料 4 国家主義運動 2冊揃・月報付(ヤケ) | ||||
- | みすず書房 | S38 | \7,800 | 削除 | |
21. | 検察秘録 五・一五事件1 | ||||
匂坂資料1 匂坂,沢地、原編 | 角川書店 | 平1 | \1,600 | 削除 | |
22. | ヨーロッパ ー民族のモザイクー 上下2冊 | ||||
フローラ・ルイス | 河出書房新社 | 1990 | \1,800 | 削除 | |
23. | Black Homelands of South Africa: The Political and Economic Development of Bophuthatswana and Kwa-Zulu (Perspectives on Southern Africa21) (23×15,307頁、ペーパーバック) | ||||
Jeffrey Butler (著), John Adams (著), Robert I. Rotberg (著) | University of California Press | 1978 | \5,000 | 削除 | |
24. | 管理者の意識 その国際比較(B6・183頁、ヤケ、カバー、帯) | ||||
メイソン・ヘイアほか3名 著/金山宣夫 訳 | サイマル出版会 | 1969 | \1,500 | 削除 | |
25. | 長期計画の考え方と手法 - どの手法をどの段階で使うか | ||||
S.H.ドール/G.H.フィッシャー他 | ダイヤモンド社 | 昭47 | \3,000 | 削除 | |
26. | 営業体原理の探求 - 流動社会の企業モデル(A5-171頁・ヤケ・函) | ||||
坂口好孝 | ビジネス社 | S46 | \1,500 | 削除 | |
27. | 創造的人間の育成(A5-236頁・ヤケ・函・蔵印) | ||||
カルビン.W.テイラー編・佐藤矩方訳 | ラテイス | S45 | \2,000 | 削除 | |
28. | 農村経営講習會講義筆記(A5・225頁、裸本、ヤケ、蔵印) | ||||
福島縣農會 編 | - | 1910 | \3,000 | 削除 | |
29. | 韓国工業化の歴史的展開(箱欠) | ||||
李海珠 | 税務経理協会 | 昭55 | \1,700 | 削除 | |
30. | 謡曲指針 (目次 内の巻、外の巻)奥付欠(A5、224・188頁、裸本、ヤケ) | ||||
小田穆堂 | - | 年不明 | \1,000 | 削除 | |
31. | 平気の平太郎 複刻絵本絵ばなし集(函少ヤケ) | ||||
岡本一平・文画 | ほるぷ出版 | 昭53 | \1,000 | 削除 | |
32. | 経済学批判 | ||||
カール・マルクス | 日本評論社 世界古典文庫 | 昭24 | \2,000 | 削除 | |
33. | 国家経済の現状認識のために(ヤケ) | ||||
ロードブルトウス 平瀬巳之吉訳 | 日本評論社 世界古典文庫 | 昭25 | \1,500 | 削除 | |
34. | 物語日本史 全3冊(カバー) | ||||
平泉澄 | 講談社学術文庫 | 1990 | \2,500 | 削除 | |
35. | 統計 作り方・見方 - 数字を使いこなす方法(新書-237頁・ヤケ・カバー) | ||||
足利末男 | 三一書房 | 1964 | \1,000 | 削除 | |
36. | 高校教師論(初版・帯・ヤケ・少シミ) | ||||
竹田友三 | 三一新書 | 1960 | \500 | 削除 | |
37. | ケインズ一般理論入門 <有斐閣新書>(214頁、ヤケ、カバー) | ||||
浅野栄一 | 有斐閣 | 1978 | \500 | 削除 | |
38. | ニッポン商人の黄金時代 あきんど再発見2 | ||||
邦光史郎編 | 有斐閣新書 | 1983 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |