このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 実存主義かマルクス主義か | ||||
G.ルカーチ | 岩波書店 | 1977 | \1,000 | 削除 | |
2. | 文化と教育をつなぐ(A5・429頁、カバー) | ||||
山住正己 編 | 国土社 | 1994 | \2,000 | 削除 | |
3. | 方言談話資料10 - 場面設定の対話その2 | ||||
飛田良文他編 | 国立国語研究所 | 1987 | \2,000 | 削除 | |
4. | 改訂増補 法律家のみた日本古代千五百年史(函) | ||||
山中順雅 | 国書刊行会 | 1996 | \1,000 | 削除 | |
5. | THE NATURE OF POWER | ||||
BARRY BARNES | Polity | 1988 | \4,000 | 削除 | |
6. | SOCIAL INDICATORS&SOCIAL THEORY | ||||
KARL A.FOX | Wiley-Interscence | 1974 | \2,000 | 削除 | |
7. | 日本の学校 (鹿地亘旧蔵書)(270頁、ヤケ、蔵印・ラベル、線引・書込みあり) | ||||
勝田守一, 中内敏夫 | 岩波新書 | 1964 | \1,000 | 削除 | |
8. | 国際化の中の日本経済ー日本経済調査協議会提言集 | ||||
日本経済調査協議会 編 | 東洋経済新報社 | 昭和46年 | \2,000 | 削除 | |
9. | 農地改革法令集 昭和23年新訂版(B6-247頁・裸本・ヤケ・シミ・少痛・新聞切抜貼付) | ||||
農林省編 | 農地委員会全国協議会事務局 | S23 | \1,000 | 削除 | |
10. | 水産研究叢書 12 東シナ海の浮魚資源(56頁) | ||||
辻田時美 | 日本水産資源保護協会 | S40 | \1,000 | 削除 | |
11. | 西遊記 全8冊揃(影絵入・A5変・ヤケ・函・帯痛) | ||||
邸永漢 | 中央公論社 | S34 38 | \5,000 | 削除 | |
12. | 歎異抄入門 - 親鸞と現代(ヤケ) | ||||
歎異抄研究会 | 現代教養文庫 | S53 | \500 | 削除 | |
13. | 大英博物館 | ||||
藤野幸雄 | 岩波新書 | 1975 | \1,000 | 削除 | |
14. | 幻想の天国 - ルネサンス文化の本質 | ||||
木間瀬精三 | 中央公論社[ 中公新書 ] | S50 | \1,500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |