このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 史談会速記録 合本三 - 第十二集〜第十七集(復刻版) | ||||
| 史談会編 | 原書房 | 昭46 | \10,000 | 削除 | |
| 2. | レーニン全集 第12巻 (1907年1月-6月 ペテルブルグにおける社会民主党の選挙カンパニア 他58篇)(B6、ヤケ、函) | ||||
| - | 大月書店 | 1955 | \500 | 削除 | |
| 3. | 東洋学報 第17巻第3号(B5-146頁・ヤケ) | ||||
| 橋本増吉・清水泰次・和田清他 | 東洋協会学術調査部 | S3 | \1,000 | 削除 | |
| 4. | (英文)Francis Bacon (Past Masters S.)(新書判、90頁、ヤケ) | ||||
| Anthony Quinton | Oxford Univ Pr | 1980 | \1,000 | 削除 | |
| 5. | 東洋の宗教ー近代化をめぐる苦しみー | ||||
| ジョゼフ・M・キタガワ | 未来社 | 1963 | \2,000 | 削除 | |
| 6. | 民族宗教の研究(箱痛) | ||||
| 宇野円空 棚瀬襄爾 | 畝傍書房 | 昭16 | \6,500 | 削除 | |
| 7. | 心理学への招待ー行動の体系的理解のために ヤケ | ||||
| 天野利武監修 遠藤汪吉ほか編 | 六月社 | S41 | \1,500 | 削除 | |
| 8. | 行動・性格特性にもとづく精神薄弱類型の研究(A5-253頁・ヤケ・函) | ||||
| 望月勝久 | 黎明書房 | S55 | \2,000 | 削除 | |
| 9. | 現代文化人類学4 人類と文化の起源 | ||||
| C.L.ブレース | 鹿島出版会 | 昭47 | \700 | 削除 | |
| 10. | 「地質要報」27巻2号 | ||||
| 地質調査所 | 地質調査所 | 昭15 | \1,500 | 削除 | |
| 11. | 地理学は何に役立つか(B6-116頁・ヤケ・カバー) | ||||
| ヴィクトール・プレボ | 大明堂 | H5 | \1,000 | 削除 | |
| 12. | 河上肇 ー学問と詩ー | ||||
| 杉原四郎・一海知義 | 新評論 | 1979 | \1,500 | 削除 | |
| 13. | 「差別表現」を考える | ||||
| 日本ペンクラブ編 | 光文社 | 1995 | \500 | 削除 | |
| 14. | 協同組合の組織と経営 | ||||
| 協同組合研究会 編 | 御茶の水書房 | 1957 | \2,000 | 削除 | |
| 15. | 農協運動先達に学ぶ 1〜3 3冊 - 西沢文雄・宮下英一郎・小林繁次郎・森 晋(函ヤケ) | ||||
| 堀井市松編 | 日本農民新聞社 | S57 | \4,000 | 削除 | |
| 16. | 政策科学の新展開(カバー) | ||||
| 宮川公男編 | 東洋経済新報社 | 1997 | \800 | 削除 | |
| 17. | 隣接権の国際条約草案に対する日本政府の回答(A5-144頁・ヤケ強・少痛) | ||||
| - | 文部省 | 昭33 | \2,000 | 削除 | |
| 18. | 市政五十年(B6-130頁・裸本・ヤケ強・蔵印) | ||||
| - | 東京市役所 | S13 | \1,000 | 削除 | |
| 19. | 内戦をめぐる政治学的考察 (日本政治学会年報2000)(A5、214頁) | ||||
| 日本政治学会編 | 岩波書店 | 2001 | \700 | 削除 | |
| 20. | 対談 天皇日本史(B6-245頁・ヤケ・カバー・帯) | ||||
| 山崎正和 | 文藝春秋 | S49 | \2,000 | 削除 | |
| 21. | 正義の領分 - 多元性と平等の擁護(B6-555頁・カバー・帯) | ||||
| マイケル・ウォルツァー | 而立書房 | 1999 | \2,700 | 削除 | |
| 22. | 英国の政党 上巻 上のみ(少線・少箱痛) | ||||
| R.T.マッケンジー | 有斐閣 | S40 | \1,000 | 削除 | |
| 23. | 地球文化のゆくえ 比較文化叢書7 - 比較文化と国際政治 | ||||
| 馬場伸也 | 東京大学出版会 | 1983 | \600 | 削除 | |
| 24. | 国際的相剋の中の国家と企業 - 法的省察への序章 | ||||
| 石黒一憲 | 木鐸社 | 1988 | \1,000 | 削除 | |
| 25. | 経済国策の提唱 - 国民繁栄への道(B6-394頁・裸本・ヤケ・少痛・蔵印あり) | ||||
| 山本条太郎 | 日本評論社 | 昭5 | \500 | 削除 | |
| 26. | 戦争の哲学(B6、312頁、ヤケ、カバー) | ||||
| 北 吉 | 大理書房 | S18 | \2,000 | 削除 | |
| 27. | 統計研究参考資料 No.48 - 統一価格中国日本産業連関表 1985・1987・1990(B5-83頁) | ||||
| - | 法政大学日本統計研究所 | 1996 | \1,000 | 削除 | |
| 28. | 統計研究参考資料 No.72 - ロシアのシャドーエノコミー 2001年3月(B5-46頁) | ||||
| - | 法政大学日本統計研究所 | 2001 | \1,000 | 削除 | |
| 29. | 経済学方法史(B6-244頁・ヤケ・函・少線・蔵印・記名) | ||||
| 杉村廣藏 | 理想社出版部 | 昭13 | \500 | 削除 | |
| 30. | アメリカ資本主義の展開(245頁・裸本・ヤケ・シミ) | ||||
| 都留重人 | 近代思想社 | S24 | \1,000 | 削除 | |
| 31. | 消費経済と生活環境 | ||||
| 小谷正守 伊藤セツ編著 | ミネルヴァ書房 | 1999 | \1,000 | 削除 | |
| 32. | 商品の鑑定を語る(B6-178頁・ヤケ・函) | ||||
| 小原亀太郎 | 高陽書院 | S10 | \2,000 | 削除 | |
| 33. | 分配学説研究(菊判-181頁・裸本・ヤケ) | ||||
| 今川尚 | 弘文堂 | 昭8 | \2,500 | 削除 | |
| 34. | 経済と技術変化(B6-263頁・ヤケ・カバー少痛・蔵印) | ||||
| E.M.ヒュー・ジョーンズ編 | 鹿島出版会 | S47 | \1,000 | 削除 | |
| 35. | 国税庁第87回統計年報書 昭和36年度(B5-364頁・ヤケ・カバー) | ||||
| - | 国税庁 | S38 | \3,000 | 削除 | |
| 36. | 交通学研究1969年研究年報ー交通政策の基本問題ー | ||||
| 日本交通学会編 | 日本交通学会 | 1969 | \3,000 | 削除 | |
| 37. | 百年をみつめ21世紀を考える 農業科学技術物語 | ||||
| 川嶋良一監修 | 農林水産技術情報協会 | 1993 | \1,500 | 削除 | |
| 38. | 第39次農林省統計表 昭和37年(B5・624頁、ヤケ、印) | ||||
| 農林省農林経済局統計調査部 編 | 農林統計協会 | S38 | \3,000 | 削除 | |
| 39. | 中共の現状判断 - 説明資料(172頁・ヤケ) | ||||
| 国際情勢研究会 | - | 昭39 | \1,600 | 削除 | |
| 40. | 弁証法的唯物論の活動方法 : 中国における活動方法の経験(B6、130頁、ヤケ強) | ||||
| 日本共産党中央委員会教育部訳編 | - | 1960 | \1,000 | 削除 | |
| 41. | 朝鮮学報 220輯 (A5、197頁) | ||||
| 権斗煥ほか | 朝鮮学会 | H23 | \1,000 | 削除 | |
| 42. | 南涯安春根先生華甲紀念論文集(韓文・A5-299頁・裸本・ヤケ・献署) | ||||
| ’86出版学研究・韓国出版学会編 | 汎友社 | 1986 | \2,500 | 削除 | |
| 43. | 神と神を祭る者との文学 古代文化研究第1編(改訂版・B6-298頁・ヤケ強・函) | ||||
| 武田祐吉 | 古今書院 | S15 | \2,000 | 削除 | |
| 44. | 柳子新論(初) | ||||
| 山縣大貳 | 岩波文庫 | 昭18 | \500 | 削除 | |
| 45. | 伝習録 | ||||
| 山田準、鈴木直治訳註 | 岩波文庫 | 昭11 | \1,400 | 削除 | |
| 46. | 澤菴和尚書簡集 | ||||
| 澤菴 辻善之助編注 | 岩波新書 | 昭17 | \1,000 | 削除 | |
| 47. | 芭蕉文集 | ||||
| 頴原退藏編註 | 岩波文庫 | 昭18 | \500 | 削除 | |
| 48. | うた日記(初・表紙痛) | ||||
| 森鴎外 | 岩波文庫 | 昭15 | \500 | 削除 | |
| 49. | 古句を観る(初版・帯) | ||||
| 柴田宵曲 | 岩波文庫 | 1984 | \500 | 削除 | |
| 50. | ミシェル・オークレール 初版 | ||||
| ヴィルドラック 内藤濯訳 | 岩波文庫 | 昭24 | \1,500 | 削除 | |
| 51. | 小さき町にて 帯 | ||||
| フィリップ 淀野隆三訳 | 岩波文庫 | 昭14 | \1,000 | 削除 | |
| 52. | 氷川清話(ヤケ・帯) | ||||
| 勝海舟 | 角川文庫 | 昭48 | \500 | 削除 | |
| 53. | 日本古典全集 五畿内志 上(蔵印) | ||||
| 正宗敦夫編纂 | 日本古典全集刊行会 | 昭4 | \3,500 | 削除 | |
| 54. | 日本古典全集 与謝蕪村集(ハードカバー・ヤケ) | ||||
| 正宗敦夫編纂 | 日本古典全集刊行会 | 昭3 | \1,000 | 削除 | |
| 55. | ソヴエトの外交 | ||||
| 畑中政春 | 岩波新書 | 昭27 | \700 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |