このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 田中教忠蔵書目録(A5-230頁・ヤケ・函・献署有) | ||||
川 一馬編纂 | - | S57 | \5,000 | 削除 | |
2. | 現代美術館学(A5-436頁・カバー・帯) | ||||
並木誠士他編 | 昭和堂 | 1999 | \1,700 | 削除 | |
3. | ものがたり日本列島に生きた人たち1 遺跡上 | ||||
佐原真編集協力 | 岩波書店 | 2000 | \1,500 | 削除 | |
4. | 河原城遺跡2 - 南阪奈道路建設に伴う発掘調査報告書 | ||||
大阪府文化財調査研究センター編 | - | 2002 | \1,500 | 削除 | |
5. | 市民社会理論の原型 ージョン・ロック論考ー | ||||
田中正司 | 御茶の水書房 | 1979 | \2,000 | 削除 | |
6. | 現代マスコミ論 | ||||
稲葉三千男 | 青木書店 | 1976 | \1,000 | 削除 | |
7. | 週刊読売スポーツ 昭和35年4月22日号 第2巻18号 大毎・西鉄”打倒南海”の気勢(B5、78頁、ヤケ、少痛) | ||||
- | 読売新聞社 | S35 | \1,000 | 削除 | |
8. | 社会主義の倒壊 ー社会主義者は何故に失敗しているかー | ||||
オー・ハー・カルステンス | 中外文化協会 | 昭和4年 | \1,500 | 削除 | |
9. | 小笠原三九郎妻榮子(B6-136頁・ヤケ・函・献署有) | ||||
小笠原三九郎編 | - | S30 | \1,500 | 削除 | |
10. | 昭和史と私 | ||||
林健太郎 | 文藝春秋 | 平5 | \500 | 削除 | |
11. | 民族の怒濤ー戦後世界の民族運動ー ヤケ | ||||
尾崎彦朔 | 国際出版株式会社 | S24 | \1,000 | 削除 | |
12. | 経済原論 | ||||
リカアド | 岩波 | 大12 | \1,500 | 削除 | |
13. | 日本財閥とその解体 本巻.別巻(資料).附図1袋(47枚)揃(附図袋痛・B5・ヤケ強・カバー痛・贈呈印) | ||||
- | 持株会社整理委員会 | S25.26 | \7,000 | 削除 | |
14. | 目でみたソ連の経営(ヤケ・カバー) | ||||
大島国雄 | ダイヤモンド社 | S38 | \1,000 | 削除 | |
15. | 現代経営学の展開 | ||||
甲南大学経営学会編 | 千倉書房 | 昭55 | \3,000 | 削除 | |
16. | 経済政策原理ー混合経済の理論ー | ||||
熊谷尚夫 | 岩波書店 | 1965 | \2,000 | 削除 | |
17. | 戦後二十年の経済政策 - 日本経済政策学会年報16(A5-202頁・ヤケ) | ||||
日本経済政策学会編 | 勁草書房 | 1968 | \1,000 | 削除 | |
18. | アラブ人の気質と性格(B6,222頁、カバーヤケ) | ||||
サニア・ハマディー | サイマル出版会 | 1974 | \400 | 削除 | |
19. | 平安時代文学の研究(箱ヤケ) | ||||
佐藤謙三 | 角川書店 | S35 | \800 | 削除 | |
20. | 本居宣長(ヤケ・函) | ||||
藤村作 | 楽浪書院 | 昭11 | \3,000 | 削除 | |
21. | 保育のための文学(B6・172頁、裸本、ヤケ強) | ||||
高橋さやか | フレーベル館 | 1950 | \2,000 | 削除 | |
22. | 三万年の死の教え - チベット「死者の書」の世界 | ||||
中沢新一 | 角川文庫ソフィア | H8 | \400 | 削除 | |
23. | 東京のホテル(初版・カバー・帯) | ||||
富田昭次 | 光文社新書 | 2004 | \500 | 削除 | |
24. | 人類とぼけ - ぼけ研究の歩み(初・カバー) | ||||
新福尚武 | 講談社学術文庫 | 昭62 | \500 | 削除 | |
25. | 日本の歴史文庫 9 戦国の武将 - #副題#(365頁、ヤケ、カバーの上からビニルコートあり) | ||||
佐々木銀弥 | 講談社 | S50 | \500 | 削除 | |
26. | 知ってるようで意外と知らない日本史人物事典(カバー) | ||||
児玉幸多監修 | 講談社+α文庫 | 1996 | \1,000 | 削除 | |
27. | 株入門 - 現代資本主義を動かすもの | ||||
鎌倉昇 | 講談社[ 講談社現代新書 ] | S49 | \500 | 削除 | |
28. | 経済はなぜ変動するか | ||||
伊達邦春 | 講談社[ 講談社現代新書 ] | S50 | \800 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |