このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 標準日本・インドネシア語辞典 1995年版(A5・690頁 ビニール装 少ヤケ) | ||||
| 谷口五郎編 | 日本制作社 | 昭60 | \8,000 | 削除 | |
| 2. | 折口信夫全集 第14巻 国文学篇8(B6、607頁、ヤケ、函・帯・月報) | ||||
| 折口博士記念古代研究所 編 | 中央公論社 | S41 | \500 | 削除 | |
| 3. | 金利と物質ー貨幣の交換価値決定原因についての研究ー | ||||
| クヌート・ヴィクセル | 高陽書院 | 昭12 | \8,000 | 削除 | |
| 4. | 最大利潤の原理と計算(箱痛) | ||||
| 山田勇 | 春秋社 | 昭28 | \1,000 | 削除 | |
| 5. | 農産物生産費調査(米、麦、繭、一般農産物) | ||||
| 農林省統計調査部 | - | 昭27 | \3,000 | 削除 | |
| 6. | 実験 スギ赤枯病の防除 裸本 | ||||
| 野原勇太 | 農林出版 | 昭31 | \1,500 | 削除 | |
| 7. | インストラクターのための森林・林業教育 実践ガイド | ||||
| 全国林業改良普及協会編 | - | 1998 | \1,500 | 削除 | |
| 8. | 内陸アジア史論集(A5-369頁・函) | ||||
| 内陸アジア史学会編 | - | 1964 | \3,000 | 削除 | |
| 9. | 現代帝国主義と南朝鮮 箱欠 | ||||
| 金炳植 | 未来社 | 1972 | \500 | 削除 | |
| 10. | 星降るインド | ||||
| 後藤亜紀 | 旺文社文庫 | 1984 | \500 | 削除 | |
| 11. | 日本古典文學大系47 西鶴集(上) 好色一代男 五人女 一代女(A5,458頁、ヤケ・函・帯・月報) | ||||
| 麻生磯次・板坂元・堤精二 校注 | 岩波書店 | S49 | \500 | 削除 | |
| 12. | 校訂古事記傳 六(菊判-430頁・裸本・ヤケ) | ||||
| 本居宣長 | 吉川弘文館 | T10 | \2,000 | 削除 | |
| 13. | マン・レイと友人たち展 図録 | ||||
| - | 読売新聞社 | 1991 | \1,500 | 削除 | |
| 14. | ドン・フアン・テノーリオ (240頁、裸本、ヤケ強) | ||||
| ホセ・ソリーリャ作 ; 高橋正武譯 | 岩波文庫 | S24 | \5,000 | 削除 | |
| 15. | 獺の外套(裸本、ヤケ) | ||||
| ハウプトマン 橋本忠夫訳 | 岩波文庫 | S17 | \500 | 削除 | |
| 16. | 中世の秋 全2冊 - 名誉・忠誠・死の世界他(ヤケ) | ||||
| ヨハン・ホイジンガ 兼岩正夫他訳 | 角川文庫 | S51 | \1,500 | 削除 | |
| 17. | 五撰和歌集 | ||||
| - | 日本古典全集刊行会 | 昭2 | \1,000 | 削除 | |
| 18. | 谷田草路童詩集 詩謡シリーズ第20集(文庫-109頁・折込表紙) | ||||
| 谷田草路 | 日本詩人連盟 | S53 | \1,000 | 削除 | |
| 19. | 明治政治史 (アテネ新書)(186頁、カバー) | ||||
| 信夫清三郎 | 弘文堂 | S25 | \1,000 | 削除 | |
| 20. | ほんものの酒を! | ||||
| 日本消費者連盟編著 | 三一新書 | 1982 | \500 | 削除 | |
| 21. | 長征ー中国革命試練の記録ー 正続2冊 | ||||
| 岡本隆三 | フロンティア・ブックス 新書版 | S40 | \700 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |