このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 王道天下之研究(菊判-717頁・裸本・ヤケ多・背痛) | ||||
田崎仁義 | 内外出版 | 昭7 | \3,000 | 削除 | |
2. | フォーカシングの理論と実際(A5・262頁、ヤケ、カバー) | ||||
村上正治ほか5名 | 福村出版 | 1984 | \1,500 | 削除 | |
3. | 俗語典 付上海俗語大辞典(A5・356頁、ヤケ、函) | ||||
- | 汲古書院 | 1970 | \1,000 | 削除 | |
4. | アメリカ 読んで旅する世界の歴史と文化 | ||||
亀井俊介監修 | 新潮社 | 1992 | \1,000 | 削除 | |
5. | English Party Politics: v. 1 (1660-1906 )(A5、210頁、ヤケ、カバー少痛) | ||||
Alan Beattie | Littlehampton Book Services Ltd | 1970 | \2,000 | 削除 | |
6. | マルクス 資本論厳正批判(B6-346頁・裸本・ヤケ・シミ・少痛) | ||||
岡本利吉 | 純真社 | S6 | \5,000 | 削除 | |
7. | 株式会社支配論の展開[イギリス編](A5-495頁・函) | ||||
正木久司編著 | 文眞堂[ 文眞堂研究叢書2 ] | 1991 | \500 | 削除 | |
8. | かさと丸より六十年 | ||||
- | 在伯県人会連合会 | 1969 | \7,000 | 削除 | |
9. | 上代文学に於ける社会性 津田左右吉 <岩波講座 日本文学>(A5、39頁、ヤケ強) | ||||
- | 岩波書店 | 昭和7年 | \500 | 削除 | |
10. | 古典と古語(箱欠・少線) | ||||
安藤正次 | 三省堂 | 昭10 | \1,500 | 削除 | |
11. | おばさんからのてがみ 雨の日文庫第六集 15(A5-23頁・ヤケ・小ラベル・見返しに小穴有) | ||||
やまもと・ふじえ | 麥書房 | S34 | \1,000 | 削除 | |
12. | 声は無けれど(初・カバー) | ||||
丸岡秀子 | 岩波現代文庫 | 2001 | \500 | 削除 | |
13. | 異端の子 | ||||
田宮虎彦 | 角川文庫 | 昭36 | \1,000 | 削除 | |
14. | ローレンス短編集 初版 帯 | ||||
ローレンス 岩倉具栄訳 | 新潮文庫 | 昭32 | \700 | 削除 | |
15. | 女性への憐憫(カバー・帯・ヤケ) | ||||
モンテルラン 堀口大学訳 | 新潮文庫 | 昭30 | \500 | 削除 | |
16. | 裁判 蔵印 | ||||
戒能通孝 | 岩波新書 | 昭34 | \500 | 削除 | |
17. | 読書案内ー世界文学ー 記銘 | ||||
W.S.モーム | 岩波新書 | 1967 | \1,000 | 削除 | |
18. | 日本中世の民衆像ー平民と職人ー ヤケ | ||||
網野善彦 | 岩波新書 | 1980 | \500 | 削除 | |
19. | 日本語はどう変わるか - 語彙と文字 | ||||
樺島忠夫 | 岩波新書 | 1981 | \500 | 削除 | |
20. | Da Da Dan, Da Da Dan, Dakku Loves You (Goody the Robot Series.)(31cm 状態良好) | ||||
Grenville Solomon (著), Vinita Deshpande (著), Anne Angelshaug (イラスト) | Goody Toys | 2001 | \800 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |