このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 私有財産制度の研究 168頁 | ||||
| 河村只雄 | 国民精神文化研究所 | S12 | \2,500 | 削除 | |
| 2. | 不安の研究 - 有害刺激の諸問題(A5-284頁・ヤケ強・函痛) | ||||
| 松山義則 | 理想社 | 昭36 | \2,500 | 削除 | |
| 3. | 戦争の人類学 - 武力紛争と攻撃性の研究 (B6-377頁・ヤケ・カバー) | ||||
| M・フリード他編 | ぺりかん社 | S52 | \4,000 | 削除 | |
| 4. | 現代帝国主義の新植民地主義(A5-224頁) | ||||
| 海原 剛 | 史的唯物論研究所 | 2007 | \1,000 | 削除 | |
| 5. | 社会政策時報 第174号 東北問題研究(A5-519頁・ヤケ) | ||||
| - | 協調会 | S10 | \3,000 | 削除 | |
| 6. | (英文)The Vietnam War and International Law (American Society of International Law)vol1・2・3 の3冊(23?、633・1270・951頁、ヤケ、小口汚れあり) | ||||
| Richard A. Falk | Princeton Univ Pr | 1968・69・72 | \10,000 | 削除 | |
| 7. | 官公庁事典(1447頁・函) | ||||
| 行財政研究グループ編纂 | 産業調査会 事典出版センター | 1997 | \10,000 | 削除 | |
| 8. | 現代行政と官僚制 上下2冊揃(函欠) | ||||
| 溪内謙・阿利莫二ほか編 | 東大出版会 | 1974 | \18,000 | 削除 | |
| 9. | 国家改造の現理及其実行 - 主として経済的観察(菊判284頁 ヤケ 函少痛) | ||||
| 河合良成 | 日本評論社 | 昭9 | \5,000 | 削除 | |
| 10. | 輿 論(A5-384頁・裸本・ヤケ) | ||||
| リップマン | 大日本文明協会事務所 | T12 | \5,000 | 削除 | |
| 11. | 新体制と国防問題 (大政翼賛叢書 第5輯) (B6、16頁、ヤケ) | ||||
| 末次信正 | 大政翼賛会宣伝部 | S15 | \1,000 | 削除 | |
| 12. | 歴史のなかの多国籍企業 - 国際事業活動の展開と世界経済 中央大学企業研究所翻訳叢書4(A5-558頁・カバー) | ||||
| A・タイコーヴァ他編 鮎沢他監訳 | 中央大学出版部 | 1991 | \1,000 | 削除 | |
| 13. | 農業経営ハンドブック(函、カバー少痛) | ||||
| 沢村東平編 | 朝倉書店 | 昭40 | \3,000 | 削除 | |
| 14. | 新品種で拓く地域農業の未来 :食農連携の実践モデル(A5、246頁、カバー) | ||||
| 岡本正弘 監修 ; 後藤一寿, 坂井真 編著 | 農林統計出版 | 2014 | \1,000 | 削除 | |
| 15. | 世界の食糧問題 | ||||
| D.G.ジョンソン | 大明堂 | 昭59 | \1,500 | 削除 | |
| 16. | 山東省ノ地質鉱山(A5-58頁.図版6頁・裸本・ヤケ・少痛) | ||||
| 田中館秀三編 | - | T11 | \5,000 | 削除 | |
| 17. | 新増東国輿地勝覧索引(A5、624頁、裸本、ヤケ、ノド痛) | ||||
| 末松保和 編 | 朝鮮総督府中枢院 | S12 | \10,000 | 削除 | |
| 18. | 東南アジア近代開発論 全5冊揃 | ||||
| 古田昭作編著 | スーパテリア出版部 | 1974 | \10,000 | 削除 | |
| 19. | 神話学より見たる国文学 松村武雄 <岩波講座 日本文学>(A5、63頁、ヤケ強) | ||||
| - | 岩波書店 | 昭和6年 | \500 | 削除 | |
| 20. | 世界史年表(ヤケ) | ||||
| 尾鍋輝彦 | 弘文堂 アテネ文庫 | S28 | \500 | 削除 | |
| 21. | 野外にて | ||||
| ジェフリス 板倉勝忠訳 | 岩波文庫 | 1992 | \500 | 削除 | |
| 22. | プーシキン オネーギン(帯) | ||||
| 池田健太郎訳 | 岩波文庫 | S49 | \500 | 削除 | |
| 23. | 私のスイス案内 | ||||
| 笹本駿二 | 岩波新書 | 1991 | \700 | 削除 | |
| 24. | 適応の条件(ヤケ) | ||||
| 中根千枝 | 講談社現代新書 | S57 | \500 | 削除 | |
| 25. | わが友モーツァルト(初版) | ||||
| 井上太郎 | 講談社現代新書 | S61 | \500 | 削除 | |
| 26. | 密教 - 悟りとほとけへの道(カバー) | ||||
| 頼富本宏 | 講談社現代新書 | 1989 | \500 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |