このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 神奈川の寺子屋地図 | ||||
高田稔 | 神奈川新聞社 | 1993 | \2,500 | 削除 | |
2. | ドイツ統一と東欧変革(消印) | ||||
住谷一彦・工藤章ほか編著 | ミネルヴァ書房 | 1992 | \500 | 削除 | |
3. | ドイツ人の生き方死に方 - ミュンヘンを舞台に | ||||
西義之 | 教育社 | 1987 | \500 | 削除 | |
4. | アジアからのネット革命 | ||||
会津泉 | 岩波書店 | 2001 | \500 | 削除 | |
5. | 私が愛した池田大作 : 「虚飾の王」との五〇年(B6、289頁、カバー・帯付き) | ||||
矢野絢也 | 講談社 | 2009 | \1,000 | 削除 | |
6. | 実録 中国「文革」礼賛者たちの節操(B6、261頁、ヤケ、点シミ、カバー) | ||||
宮森繁 | 新日本出版社 | 1986 | \500 | 削除 | |
7. | 第三世界の構造と動態 (中公叢書)(B6、331頁、ビニカバー・カバー・帯) | ||||
西川潤 | 中央公論社 | S54 | \500 | 削除 | |
8. | 中南米における90年代の構造改革の成果と課題(委託調査) | ||||
- | (財)国際金融情報センター | 平13 | \1,500 | 削除 | |
9. | 武蔵野の文学(裸本・少背痛・記名) | ||||
野村八良 | 研文社 | 大6 | \3,500 | 削除 | |
10. | 児童虐待 - ゆがんだ親子関係 | ||||
池田由子 | 中公新書 | 1998 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |