このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 人文学報 ?76 :史学 (A5、180頁、ヤケ) | ||||
東京都立大学人文学会 | - | 1970 | \500 | 削除 | |
2. | ペィヨー氏 意志教育 - 続教育学書解説(A5-本文131頁・ヤケ・後表紙欠落背補修) | ||||
小西重直 解説 | 育成会 | 明35 | \5,000 | 削除 | |
3. | 現代文化と教育 現代教育学全書(B6-217頁・函) | ||||
上杉考實 | 高文堂出版社 | H1 | \1,500 | 削除 | |
4. | 接続 vol.2 特集・つくられた子ども他(A5-298頁) | ||||
「接続」刊行会 | ひつじ書房 | 2002年 | \800 | 削除 | |
5. | 考古学集刊 第4巻下(B5・復刻) | ||||
- | 東京考古学会 | S51 | \2,000 | 削除 | |
6. | 古代専制国家の構造ー増補版ー | ||||
塩沢君夫 | お茶の水 | 1969 | \2,500 | 削除 | |
7. | アメリカ文化史概説 | ||||
中川一男 | 広文堂 | 昭22 | \500 | 削除 | |
8. | 現代人の疑問 - 二つの世代の考え方(ヤケ・カバー) | ||||
アーノルド・トインビー/フィリプ・トインビー | 毎日新聞社 | 昭47 | \500 | 削除 | |
9. | THE IDEA OF SOCIAL STRUCTURE - Papers in Honor of Robert K.Merton | ||||
LEWIS A.COSER | HARCOURT BRACE JOVANOVICH | 1975 | \8,000 | 削除 | |
10. | サラリーマン新時代 - 今日から明日を、どう生きる(カバーヤケ) | ||||
佐高信 | 駸々堂 | 1988 | \1,000 | 削除 | |
11. | コミュニティ イングランドのある町の生活 ヤケ | ||||
ブライアン・ジャクスン | 晶文社 | 1984 | \1,500 | 削除 | |
12. | 東京都における中高年婦人の職業と家庭生活に関する実態調査 中高年労働研究 5(128頁) | ||||
東京都立労働研究所編 | - | 昭58 | \1,000 | 削除 | |
13. | 図説 日本のマス・コミュニケーション | ||||
山本明・藤竹暁編 | 日本放送出版協会 | S55 | \1,000 | 削除 | |
14. | 編集長のあとがき - 雑誌「無限大」を編集して二十年 | ||||
前野昭吉 | - | 1995 | \1,000 | 削除 | |
15. | 廣島中央放送局開局十年史(A5-351頁・コピー製本版・蔵印) | ||||
杉岡詮編 | - | S15 | \10,000 | 削除 | |
16. | 戦後日本の国家権力(ヤケ 箱痛) | ||||
現代史研究会編 | 三一書房 | 1960 | \2,000 | 削除 | |
17. | 裁かれた警察の電話盗聴(A5、462頁、カバー・帯) | ||||
新日本出版社編集部編 | 新日本出版社 | 1998 | \700 | 削除 | |
18. | 農業委員会等制度問題研究会の経緯(B5-601頁・ヤケ) | ||||
- | 全国農業会議所 | S53 | \7,000 | 削除 | |
19. | 小作ニ関スル法令 128頁 | ||||
農林省農務局 | 農林省農務局 | 昭4 | \2,000 | 削除 | |
20. | 変容するアジアと日本 - アジア社会に浸透する日本のポピュラーカルチャー | ||||
五十嵐暁郎編 | 世織書房 | 1998 | \3,000 | 削除 | |
21. | 現代インド問題要論 | ||||
落合淳隆 | 敬文堂 | 昭45 | \2,900 | 削除 | |
22. | 洒落本集 第二 江戸軟派全集(文庫版) | ||||
中川初伊編 | 江戸軟派全集刊行会 | S2 | \2,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |