このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 鴎外全集 第33巻 (医事・軍事6)(A5、766頁、函、月報) | ||||
| 森鴎外 | 岩波書店 | S49 | \2,000 | 削除 | |
| 2. | 汚れた手 サルトル全集7巻 ヤケ | ||||
| サルトル 鈴木力衛訳 | 人文書院 | 昭33 | \1,000 | 削除 | |
| 3. | G・スタイナー自伝(B6-241頁・カバー) | ||||
| 工藤政司 訳 | みすず書房 | 1998 | \700 | 削除 | |
| 4. | ヨーロッパ文明の原型 民族の世界史8(B6-464頁・ヤケ・函) | ||||
| 井上幸治編 | 山川出版社 | 1990 | \700 | 削除 | |
| 5. | 民族の復権 - アイヌ連帯と教育の軌跡(B6-198頁・ヤケ・カバー) | ||||
| 秋間達男 | あゆみ出版 | 1985 | \1,000 | 削除 | |
| 6. | 労働争議ニ関スル各国法令(A5-860頁・ヤケ・印・表紙に数字記) | ||||
| - | 社会局 | T13 | \5,000 | 削除 | |
| 7. | ソ連・東欧と中国の人口問題(人口学研究シリーズ12) | ||||
| 小林和正・吉田忠雄編 | 千倉書房 | H3 | \1,500 | 削除 | |
| 8. | 戦後における農村人口の職業移動に関する一考察 人口問題研究所研究資料第106号(B5-タイプ35頁・ヤケ強・少痛・蔵印、ラベル有) | ||||
| - | 厚生省人口問題研究所 | S30 | \1,000 | 削除 | |
| 9. | ジェファスンにおける統治原理の特質と限界 - アメリカ憲法思想史の一駒 愛知大学10周年記念論文集(法政編)(抜刷・A5-42頁・ヤケ) | ||||
| 酒井吉栄 | - | S31 | \1,000 | 削除 | |
| 10. | 中国憲法論序説 補訂第二版(A5-320頁・函) | ||||
| 竹花光範 | 成文堂 | 平16 | \1,500 | 削除 | |
| 11. | 人間主義経済学 世界経済の未来への指針 | ||||
| 大西昭 | 第三文明社 | 1979 | \700 | 削除 | |
| 12. | 朝鮮金融論十講(A5-281頁・裸本・ヤケ強・図書館印有) | ||||
| 鈴木武雄 | 帝国地方行政学会朝鮮本部 | S15 | \3,000 | 削除 | |
| 13. | 会計的情報と意思決定 - 講座/情報と意思決定3(A5-310頁・ヤケ・函) | ||||
| 宮本匡章 | 中央経済社 | 昭53 | \3,500 | 削除 | |
| 14. | 福一漁業史(併・太神漁業史) - 福一漁業株式会社創立20周年記念(640頁・函欠) | ||||
| 福一漁業株式会社・太神漁業株式会社 | 同会社 | S62 | \8,000 | 削除 | |
| 15. | (中文) 蒋光慈文集 3(20cm、474頁、ヤケ) | ||||
| - | 上海文芸出版 | 1985 | \1,000 | 削除 | |
| 16. | 東洋の幻(初版・B6-265頁・紙装・ヤケ強) | ||||
| ピエル・ロティ著 岡田眞吉 訳 | 白水社 | S15 | \1,000 | 削除 | |
| 17. | 新時代の算術教育 後篇〔尋五・六年の巻〕(A5-803頁・ヤケ・函) | ||||
| 岩下吉衛 | 明治図書 | S8 | \5,000 | 削除 | |
| 18. | エスペラントの父 ザメンホフ(初・ヤケ) | ||||
| 伊東三郎 | 岩波新書 | 昭25 | \500 | 削除 | |
| 19. | 試験管のなかの生命ー細胞研究入門ー | ||||
| 岡田節人 | 岩波新書 | 1976 | \500 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |