このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 月刊中東研究 338 特集 1989年の中東・回顧と展望ー総論(67頁) | ||||
| 甲斐静馬ほか | 中東調査会 | 1990 | \500 | 削除 | |
| 2. | ヘーゲル全集 19c 美学 第二巻の下 | ||||
| 竹内敏雄訳 | 岩波書店 | S45 | \500 | 削除 | |
| 3. | 同朋運動の理論と実践(B6-冊子47頁・ヤケ) | ||||
| - | 浄土真宗本願寺派 同朋運動本部 | S47 | \1,000 | 削除 | |
| 4. | 曹洞宗全書 禅戒(A5、天金、ヤケ、小口点シミ、函少痛) | ||||
| 曹洞宗全書刊行会 | 曹洞宗全書刊行会 | S6 | \10,000 | 削除 | |
| 5. | 日本の言語学 第1巻 :言語の本質と機能(A5、675頁、函・月報付) | ||||
| 川本茂雄 他 | 大修館書店 | 1991 | \700 | 削除 | |
| 6. | コミュニケーションの社会学 - その理論と今日的状況(A5-226頁・ヤケ・カバー) | ||||
| デニス・マクウェール | 川島書店 | 1981 | \5,000 | 削除 | |
| 7. | ヴェーバーの思想と学問 - 名古屋大学公開講座 | ||||
| 安藤英治 折原浩他 | 風培社 | 1972 | \2,000 | 削除 | |
| 8. | 歴史的にみた西条盆地とその周辺 (広島県賀茂高等学校「研究紀要」抜刷)(A5、36頁、ヤケ強、記名) | ||||
| 滝尾英二 | - | 1956 | \1,000 | 削除 | |
| 9. | 都職労の歴史 第二巻(A5・686頁、ヤケ、函) | ||||
| 東京都区職員労働組合 編 | 労働旬報社 | 1986 | \2,000 | 削除 | |
| 10. | ATT労務管理史論 - 「近代化」の事例分析(A5-358頁・ヤケ・カバー・帯・献署有) | ||||
| 松田裕之 | ミネルヴァ書房 | 1991 | \1,000 | 削除 | |
| 11. | 東京港を中心とする海上生活者調査(A5-114頁・ヤケ・図書館蔵印) | ||||
| - | 東京市役所 | S11 | \15,000 | 削除 | |
| 12. | 世界の社会保障50年(A5-272頁・ヤケ・カバー) | ||||
| 伊部英男・福武直編著 | 全国社会福祉協議会 | S62 | \1,000 | 削除 | |
| 13. | 日本都市年鑑 1(昭和6年)(A5、ヤケ、ノド少痛、函付き) | ||||
| 東京市政調査会 | - | S6 | \5,000 | 削除 | |
| 14. | 東京の非行少年 昭和46年度(B5-158頁・ヤケ) | ||||
| - | 東京家庭裁判所 | 昭46 | \3,000 | 削除 | |
| 15. | 少年非行の実態(7) 資料No.11(B5-23頁・ヤケ) | ||||
| - | 福島県警察本部防犯課 | 昭41 | \1,000 | 削除 | |
| 16. | 少年非行の現況(少年警察昭和61年のあゆみ)(B5-87頁) | ||||
| - | 北海道警察本部防犯部少年課 | 昭62 | \1,000 | 削除 | |
| 17. | 断種問題小論 21頁 | ||||
| 菊池甚一述 | 日本犯罪学会出版部 | 昭和13年 | \2,000 | 削除 | |
| 18. | 宗教法制資料 寺社をめぐる刑事判例(下) | ||||
| 横山晃一郎ほか編 | 愛知学院大学宗教法制研究所紀要 | 1970 | \2,000 | 削除 | |
| 19. | 支那邊疆に対する蘇連邦の策動(B6-18頁・附図1枚・ヤケ) | ||||
| - | 陸軍省調査班 | S8 | \2,000 | 削除 | |
| 20. | 国際事情 続編 第6(A5-673頁・裸本・ヤケ強) | ||||
| 外務省情報部編纂 | 良榮堂 | S8 | \1,000 | 削除 | |
| 21. | 橋本欣五郎小伝(A5-41頁・ヤケ) | ||||
| 今澤榮三郎 | - | S62 | \2,500 | 削除 | |
| 22. | 国家総動員法関係法規集(A5・193頁 ヤケ強 蔵印多) | ||||
| 大阪商工会議所 | - | 昭14 | \5,000 | 削除 | |
| 23. | ドイツ社会統計方法論史研究 | ||||
| 長屋政勝 | 梓出版社 | 1992 | \1,900 | 削除 | |
| 24. | 帝国主義研究 1 帝国主義論の方法 | ||||
| 入江節次郎・星野中編著 | お茶の水書房 | 1973 | \1,900 | 削除 | |
| 25. | 現代資本主義分析の課題と方法 - 過渡期の「経済学批判」(A5-297頁・カバー) | ||||
| 松本和日子 | 学文社 | 1994 | \1,500 | 削除 | |
| 26. | 改正 登記出願手続 全 附 登録税法及営業税法(B6-186頁・ヤケ・少痛) | ||||
| 樋山広業 | 田中宋栄堂 | 明29 | \3,000 | 削除 | |
| 27. | 改正会社経理統制令ノ遂條様式及記載心得解説(B6-167頁・裸本・ヤケ強・名印あり) | ||||
| 統制経済諸法規研究会編 | 酒井書店 | S17 | \2,000 | 削除 | |
| 28. | 反トラストと市場アクセス(A5・176頁、カバー、少マーカー線) | ||||
| 公正取引委員会官房国際課 監訳 | 財団法人 公正取引協会 | 1998 | \1,500 | 削除 | |
| 29. | 朝鮮半島情勢の展望(財務省委嘱調査) | ||||
| - | 国際金融情報センター | 平14 | \1,500 | 削除 | |
| 30. | 全国産業総覧 - 日本の戦力・八百社会の現況(B5-219頁・丸秘印有・ヤケ・少痛) | ||||
| - | 東洋経済新報社 | S19 | \10,000 | 削除 | |
| 31. | 公営企業金融公庫五年史(A5-527頁・裸本・ヤケ・印消跡・ラベル跡) | ||||
| 公営企業金融公庫 | - | 昭37 | \1,000 | 削除 | |
| 32. | 昭和32年度 日野川水系農業水利実態調査書 - 水系の概要・農業水利悉皆調査・関連事業悉皆調査・農業水利個別調査・関連事業個別調査・特定調査(B5-孔版、519頁・ヤケ) | ||||
| - | 農林省農地局 | 昭32 | \8,000 | 削除 | |
| 33. | 支那経済研究(A5-693頁・裸本・ヤケ・廃棄印あり) | ||||
| 梨本祐平 | 改造社 | 昭14 | \3,000 | 削除 | |
| 34. | 人本主義と主知主義 <研究社英米文学語学講座>(A5、92頁、ヤケ) | ||||
| 北村常夫 | 研究社 | S15 | \1,000 | 削除 | |
| 35. | 驚異の発明家の形見函 | ||||
| アレン・カーズワイル | 東京創元社 | 2003 | \1,500 | 削除 | |
| 36. | 文明の起源と考古学 <現代教養文庫792>(239頁、ヤケ、カバーの上からビニルコートあり) | ||||
| G.ダニエル 著 ; 坂本完春 訳 | 社会思想社 | S48 | \500 | 削除 | |
| 37. | 雨森芳洲 - 元禄享保の国際人 | ||||
| 上垣外憲一 | 中公新書 | 1990 | \1,000 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |