このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 神観の研究 - 小田切信男博士感謝記念論文集(A5・533頁 ヤケ・函 献署) | ||||
| 日本神観研究会 | 創文社 | 昭53 | \5,000 | 削除 | |
| 2. | 一橋大学学制史資料 第10巻(昭和28〜50年)その2 第11集(B5-343頁・ヤケ) | ||||
| 一橋大学学園史刊行委員会編 | 同委員会 | S63 | \3,000 | 削除 | |
| 3. | ジョン・ウェズリ研究 箱欠 | ||||
| 岸田紀 | ミネルヴァ書房 | 昭52 | \2,400 | 削除 | |
| 4. | 工場関係傷害統計 昭和7年度上下/昭和8年度 3冊(B5-横本・ヤケ・図書館蔵印有) | ||||
| - | 鉄道省工作局工傷課 | S7.8 | \5,000 | 削除 | |
| 5. | 月刊 広告批評 通巻29号 特集・近ごろ都に流行るもの(A5、84頁) | ||||
| 荒木経惟、柄本明ほか | マドラ | 1981 | \1,000 | 削除 | |
| 6. | 公正取引委員会違憲論その他の法律論集 - 青木一男米寿記念出版 | ||||
| 青木一男 | 第一法規 | S41 | \900 | 削除 | |
| 7. | 物権法 (法学叢書9)(A5、311頁、カバー・帯) | ||||
| 松岡久和 | 成文堂 | 2018 | \2,000 | 削除 | |
| 8. | 昭和27年 商業統計表 第2巻(A4-177頁・ヤケ・ラベル・蔵印) | ||||
| - | 通商産業大臣官房調査統計部 | 昭30 | \3,000 | 削除 | |
| 9. | 社会経済システムの制度分析 - マルクスとケインズを超えて(A5-370頁・カバー) | ||||
| 植村博恭・磯谷明徳ほか | 名古屋大学出版会 | 2001 | \1,000 | 削除 | |
| 10. | マルクス資本論の本質と東洋思想(A5・222頁、ヤケ、カバー) | ||||
| 水木ひろかず | 人と文化社 | 1989 | \1,000 | 削除 | |
| 11. | ME技術革新と経営管理 中央大学企業研究所研究叢書 4 - 日・西独・英にみる工作機械企業の国際比較 | ||||
| 中央大学企業研究所編 | 中央大学出版部 | 1989 | \1,500 | 削除 | |
| 12. | 調査資料(第六十四號)農地の交換分合に就て(A5-11頁・ヤケ) | ||||
| - | 日本觀業銀行調査部 | S18 | \1,000 | 削除 | |
| 13. | 日本の食糧資源 - 日本人の米と歴史(大判-248頁・ヤケ・函) | ||||
| 監修=食糧庁 | 中央通信社 | S55 | \1,500 | 削除 | |
| 14. | AFTAとインドネシア経済 | ||||
| ボブ・ウィドヤハルトノ/井草邦雄編 | アジア経済研究所 | 1994 | \1,500 | 削除 | |
| 15. | 森の生活 全2冊 - ウォールデン(少ヤケ) | ||||
| ソーロー 神吉三郎訳 | 岩波文庫 | S43 | \1,500 | 削除 | |
| 16. | 中東を読むキーワード | ||||
| 浅井信雄 | 講談社現代新書 | 1991 | \1,000 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |