このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 考古学研究 通巻93号 擦文文化成立における古墳の意義他(A5-102頁) | ||||
| - | 考古学研究会 | 1977 | \600 | 削除 | |
| 2. | 邪馬台国論争批判(函ヤケ) | ||||
| 安本美典 | 芙蓉書房 | S51 | \900 | 削除 | |
| 3. | 歴史と社会 テーマ・知的探求の原型 | ||||
| - | リブロポート | 1985 | \1,000 | 削除 | |
| 4. | ソ連における良心の囚人 - アムネスティ・インターナショナル報告書 | ||||
| アネムスティ・インターナショナル編著 | 朝日新聞社 | 1977 | \700 | 削除 | |
| 5. | EC欧州統合の現在 | ||||
| 金丸輝男 | 創元社 | 昭62 | \1,500 | 削除 | |
| 6. | 新時代雄弁 農村篇 十六人集(B6-342頁・裸本・ヤケ・少痛・汚レ) | ||||
| 新時代雄弁会編 | 先進社 | S6 | \2,000 | 削除 | |
| 7. | 開拓の概況(A5-44頁・ヤケ) | ||||
| - | 農林省農地局 | S26 | \2,000 | 削除 | |
| 8. | 散文詩(ヤケ・小印) | ||||
| ツルゲーネフ 神西清・池田健太郎訳 | 岩波文庫 | S37 | \500 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |