このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 現代思想 21-13 特集 法人資本主義 | ||||
| - | 青土社 | 1993 | \700 | 削除 | |
| 2. | 心理学研究入門 | ||||
| 末永俊郎編 | 有斐閣 | 昭43 | \1,000 | 削除 | |
| 3. | JAPANESE STUDIES AROUND THE WORLD 2013 New Trends in Japanese Sturdies(世界の日本研究-日本研究の新しい動向)(A5-134頁) | ||||
| 郭 南燕編 | 国際日本文化研究センター | 2013 | \1,000 | 削除 | |
| 4. | 東京外国語大学60周年記念論文集 | ||||
| 東京外国語大学60周年記念論文集編集委員会 | 東京外国語大学 | 昭33 | \5,000 | 削除 | |
| 5. | 比較文明 特集ー文明と国家 | ||||
| 比較文明学会 | 刀水書房 | 1991 | \1,500 | 削除 | |
| 6. | 唯物史観と労働運動 ーマルクス・レーニンの「労働の社会化」論ー 少箱痛 | ||||
| 宮沢賢治 | ミネルヴァ書房 | 1976 | \3,500 | 削除 | |
| 7. | 新左翼労働運動の10年 三菱長崎造船社研の闘争 全2册揃 蔵印 | ||||
| 久保田達郎他編 | 三一書房 | 1970 | \3,000 | 削除 | |
| 8. | 戦後労働運動へ逆照射 | ||||
| 中島誠 | 農文教 | 昭60 | \1,000 | 削除 | |
| 9. | 80年代の労働運動 | ||||
| 篠藤光行・坂本秀行編 | 労働大学 | 1982 | \800 | 削除 | |
| 10. | 諸外国における港湾労働対策の現状 ーアジア編ー | ||||
| - | 日本労働研究機構 | 1998 | \800 | 削除 | |
| 11. | 大阪府下家庭児童相談室 実態調査報告書1 - 昭和49年度(B5.43頁 ヤケ) | ||||
| 大阪府家庭児童相談室連絡協議会 | - | 昭49 | \1,500 | 削除 | |
| 12. | 日常世界の法構造(343頁・カバー・帯) | ||||
| 矢崎光圀 | みすず書房 | 1987 | \1,500 | 削除 | |
| 13. | 検察資料117 主要選挙罰則解説(検察提要1) (秘) 457頁 | ||||
| 法務省刑事局 | 法務省刑事局 | 昭37 | \2,500 | 削除 | |
| 14. | 警察歳時記 | ||||
| 高橋幹夫 | - | - | \600 | 削除 | |
| 15. | 戦後日本財政の歩んだ道(336頁・ヤケ・カバー) | ||||
| 大内兵衛 | 時事通信社販売部 | 1950 | \1,000 | 削除 | |
| 16. | 産業考古学 第1号〜51号・2分冊製本済 | ||||
| - | 産業考古学会 | 1977~1989 | \30,000 | 削除 | |
| 17. | 森林政策(A5-359頁・裸本・ヤケ) | ||||
| 小出房吉述 | 内田老鶴圃 | M41 | \2,000 | 削除 | |
| 18. | 公共事業としての林業経済効果測定法 附 朝鮮動乱勃発後における一般物価と木材・木炭価格の動向 蔵印 | ||||
| 神野左右一 | 日本林業経済新聞社 | 昭26 | \2,000 | 削除 | |
| 19. | 略奪された祖国 ー日米の朝鮮経済侵略史ー | ||||
| 高ビョン雲 | 雄山閣出版 | 1995 | \1,500 | 削除 | |
| 20. | アジア・太平洋のエネルギー・リスク | ||||
| フェレイドゥン・フェシャラキ編著 | NHK出版 | 1995 | \600 | 削除 | |
| 21. | なんにかわるかな | ||||
| パット・ハッチンス | ほるぷ出版25.5×21センチ | 1978 | \1,000 | 削除 | |
| 22. | 画集 野の花と小人たち | ||||
| 安野光雅 | 岩崎書店 | 1977 | \700 | 削除 | |
| 23. | 伊勢神宮 安藤広重画「伊勢参宮略図」付(39×30、207頁、帙、外函) | ||||
| - | 共同通信社 | S61 | \2,000 | 削除 | |
| 24. | コロノスのオイディプス | ||||
| ソポクレス | 岩波文庫 | 昭50 | \1,000 | 削除 | |
| 25. | ローマ帝国とキリスト教 - 世界の歴史5(カバー) | ||||
| 弓削達 | 河出文庫 | 2004 | \500 | 削除 | |
| 26. | 古押譜 上巻 日本古典全集 | ||||
| 正宗敦夫編纂 | 日本古典全集刊行会 | 昭4 | \500 | 削除 | |
| 27. | ソ連獄窓十一年(四)(カバー) | ||||
| 前野茂 | 講談社学術文庫 | 昭54 | \500 | 削除 | |
| 28. | ロシア革命とその源流 (アテネ新書)(252頁、ヤケ、カバー) | ||||
| ボリス・ノールド 著 ; 鳥山成人, 山本俊朗 共訳 | 弘文堂 | S35 | \1,100 | 削除 | |
| 29. | オートメーション工場ー人間と機械ー | ||||
| チャールズ・ウオーカー | 時事新書 | 昭34 | \1,000 | 削除 | |
| 30. | ソ連圏の経済 上・下 2冊揃 - 計画経済の分析 | ||||
| スタニスラウ・ウェリッシュ | 時事新書 | 昭40 | \2,000 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |