このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 都市問題 通巻90-10 特集 地域からみた安全保障問題 - 国益と地方自治の狭間で | ||||
| - | 東京市政調査会 | 1999 | \1,000 | 削除 | |
| 2. | 知のシステム - 哲学と科学の対話を求めて(B6-172頁・ヤケ・函シミ・帯) | ||||
| H.ヘンドリヒス | 世界思想社 | 1983 | \500 | 削除 | |
| 3. | 革命の思想とその実験(ヤケ、カバー) | ||||
| 梅本克己 | 三一書房 | 1976 | \900 | 削除 | |
| 4. | 新釈 神様の戸籍調べ(B6・241頁、ヤケ、カバー、函少痛) | ||||
| 二酉洞学人 著/佐藤栄七 校訂 | 錦正社 | 1956 | \700 | 削除 | |
| 5. | 青年期の登校拒否(B6-178頁・ヤケ・函) | ||||
| 石郷岡泰 | 誠信書房 | 昭51 | \1,000 | 削除 | |
| 6. | イギリス帝国主義史論(裸本・ヤケ) | ||||
| 矢口孝次郎 | 甲文堂書店 | 昭18 | \1,500 | 削除 | |
| 7. | 都市経済地理学(A5、316頁、函) | ||||
| 林 上 | 大明堂 | 2002 | \1,500 | 削除 | |
| 8. | 現代的自己の社会学(B6-286頁・函) | ||||
| 仲村祥一編 | 世界思想社 | 1991 | \700 | 削除 | |
| 9. | 家族 : 世紀を超えて(A5、297頁、カバー・帯付) | ||||
| 比較家族史学会 編 | 日本経済評論社 | 2002 | \1,000 | 削除 | |
| 10. | 外国工業所有権制度(第四輯)(A5・114頁、ヤケ) | ||||
| 特許庁総務部工業所有権制度改正調査審議室 | - | 1952 | \1,500 | 削除 | |
| 11. | 昭和56年における少年の補導及び保護の概況(B5-95頁・ヤケ) | ||||
| - | 福島県警察本部防犯警ら部防犯少年課 | 昭56 | \1,000 | 削除 | |
| 12. | エスノナショナリズムと政治統合(A5・277頁、カバー、帯) | ||||
| 石川一雄 | 有信堂高文社 | 1994 | \1,000 | 削除 | |
| 13. | 日本政治社会史 ー比較政治史の一研究ー (訂正版)(函) | ||||
| 内田繁隆 | 前野書店 | 昭50 | \2,000 | 削除 | |
| 14. | 国際関係研究 第3号 (昭和57年6月) (A5、131頁) | ||||
| 日本大学国際関係学部 | 国際関係研究所 | S57 | \1,000 | 削除 | |
| 15. | 近世日本の国家形成と外交(A5-282頁・裸本) | ||||
| ロナルド・トビ | 創文社 | 1990 | \2,500 | 削除 | |
| 16. | 祖國 :マルクス批判号 (第2巻第3号 昭和4年3月号)(A5、痛あり) | ||||
| 多田憲一編 | 学苑社 | S4 | \2,500 | 削除 | |
| 17. | 康 七年一月 國際事情(第一輯)(A5-372頁、ヤケ、シミ、大学蔵印あり) | ||||
| - | 満州中央銀行調査課 | 1940 | \3,500 | 削除 | |
| 18. | 現代日本資本主義 - 再編・展開・現段階(カバー) | ||||
| 中村孝俊 | 新日本出版社 | 1988 | \800 | 削除 | |
| 19. | 英蘭銀行史論 蔵印 | ||||
| 町田義一郎 | 日本評論社 | 昭7 | \2,300 | 削除 | |
| 20. | 北東アジア経済協力の研究 - 開発銀行構想・開発ビジョン・地域連携 | ||||
| 千葉康弘 | 春秋社 | 2005 | \2,500 | 削除 | |
| 21. | 現代稲作の生産力構造 技術展開と担い手に関する実証的分析 308頁 | ||||
| 宇野忠義 | 農業総合研究所 | 1989 | \1,500 | 削除 | |
| 22. | 昭和後期農業問題論集 1 農地改革論1 | ||||
| 暉峻衆三編 | 農山漁村文化協会 | 昭60 | \800 | 削除 | |
| 23. | 日本に於ける農業経営並に土地所有の変遷に関する参考資料 <農業基礎調査資料3>(B5、73頁、ヤケ強、濡れジミ、贈呈印あり) | ||||
| 中央物価統制協力会議 | - | S18 | \2,000 | 削除 | |
| 24. | 稲作経営の展開構造(A5、316頁、ヤケ、函) | ||||
| 金沢 夏樹 | 東京大学出版会 | 1971 | \1,000 | 削除 | |
| 25. | China's Changing Population(15.24 x 22.86、488頁、」少ヤケ) | ||||
| Judith Banister | Stanford Univ Pr | 1987 | \2,500 | 削除 | |
| 26. | 華僑・見えざる中国 - 東南アジア経済のカギを握るもの | ||||
| ガース・アレキサンダー | サイマル出版会 | 1975 | \500 | 削除 | |
| 27. | インド青年群像 | ||||
| 渡辺建夫 | 晶文社 | 1978 | \500 | 削除 | |
| 28. | 家畜解剖図譜 馬之部 全5冊揃(B5・ヤケ・函少痛・小印有) | ||||
| 田中宏著 大澤竹次郎新訂 | 大日本獣医学会 | S15 | \5,000 | 削除 | |
| 29. | 冬物語ードイツー 記名 | ||||
| ハイネ 井汲越次訳 | 岩波文庫 | 昭25 | \1,000 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |