このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 郷土化教育叢書 各科教授の郷土化の実際/技能科教授郷土化の実際(2冊揃函・A5-302頁.190頁・函痛・少朱線有) | ||||
| 稲村玉雄・鈴木武次他 | 高踏社 | S7 | \5,000 | 削除 | |
| 2. | 加速化するアジアの教育改革 - 学習院大学東洋文化研究叢書(A5・304頁 ヤケ カバー 帯) | ||||
| 諏訪哲郎・斉藤利彦 編著 | 東方書店 | 2005 | \1,500 | 削除 | |
| 3. | 銭の歴史(B6-302頁・ヤケ・少シミ・カバー) | ||||
| 八剣浩太郎 | 大陸書房 | S53 | \700 | 削除 | |
| 4. | 伝統と現代 通巻第4号 総特集・風景論(A5、204頁、ヤケ) | ||||
| 益田勝実ほか | 伝統と現代社 | 1971 | \1,000 | 削除 | |
| 5. | 社会史研究2 | ||||
| 阿部謹也他編 | 日本エディタースクール出版部 | 昭58 | \700 | 削除 | |
| 6. | 荘園絵図の基礎的研究(A5-244頁・ヤケ・函) | ||||
| 荘園研究会編 | 三一書房 | 1973 | \2,000 | 削除 | |
| 7. | 亨保の二人 吉宗と越前 | ||||
| 徳永真一郎 | 毎日新聞社 | 昭60 | \1,000 | 削除 | |
| 8. | 職業紹介竝授産事務指針 上下2冊 事務改善叢書 19・20(B6-110/135頁、ヤケ) | ||||
| 東京市役所 | - | s13 | \15,000 | 削除 | |
| 9. | 編集者とは何か 危機の時代の創造 (エディター叢書)(B6、288頁、ヤケ、カバー) | ||||
| 小宮山 量平 | 日本エディタースクール出版部 | S58 | \1,000 | 削除 | |
| 10. | インターネットの激震 - いまそこにある「革命」の正体!(別冊宝島262) | ||||
| - | 宝島社 | 1996 | \500 | 削除 | |
| 11. | 中国の経済改革と将来像 | ||||
| 凌星光 | 日本評論社 | 1996 | \1,400 | 削除 | |
| 12. | (中文)呂氏春秋集釈 上中下3冊 増補中国思想名著第19冊 21冊(B6・ヤケ・少線引、書込有) | ||||
| 楊家駱主編 | 世界書局 | 中華民国50年 | \1,500 | 削除 | |
| 13. | 散文詩(A5-240頁・ヤケ・カバー痛) | ||||
| ツルゲーネフ | 八雲書店 | S22 | \1,000 | 削除 | |
| 14. | 他人の顔 東宝シナリオ選集(新書判-64頁・裸本・ヤケ) | ||||
| 原作+脚本・安部公房 監督・勅使河原宏 | 東宝(株) | 刊不明 | \5,000 | 削除 | |
| 15. | 小林多喜二と宮本百合子(初版・カバー・ヤケ) | ||||
| 蔵原惟人 | 国民文庫 | 1975 | \1,000 | 削除 | |
| 16. | 観葉植物 | ||||
| 岩本道治 | 保育社 カラーブックス | S39 | \500 | 削除 | |
| 17. | プレーグ・コートの殺人(蔵印) | ||||
| カーター・ディクスン 仁賀克雄訳 | ハヤカワ・ミステリ文庫 | S52 | \800 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |