このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | The srory of DECIPHERMENT(16×24-216P・ソフトカバー・ヤケ・記名) | ||||
MAURICE POPE | THAMES AND HUDSON LONDON | 1975 | \4,000 | 削除 | |
2. | 神墓学者(函ヤケ・小印) | ||||
C.W.ツェーラム | 中央公論社 | S44 | \500 | 削除 | |
3. | 大日本史料 第二編之一 十九 19冊(一條天皇・三條天皇・後一條天皇)(A5・函) | ||||
大学史料編纂所編 | 東京大学出版会 | S54 55 | \20,000 | 削除 | |
4. | 歴史雑誌 日本の風俗 通巻3号(A5-102頁・ヤケ) | ||||
田村榮太郎編輯 | 日本風俗研究所 | S13 | \1,000 | 削除 | |
5. | 英・藤原教授退職記念論文集(A5-253頁・ヤケ・函) | ||||
峯村光郎編 | 慶應義塾大学法学研究会 | S45 | \1,000 | 削除 | |
6. | 法律時報371号 特集/学界回顧・1960年他 | ||||
- | 日本評論社 | 1960 | \1,000 | 削除 | |
7. | 永遠のジャポン - 異郷に眠るフランス人たち | ||||
富田仁 | 早稲田大学出版部 | 1981 | \1,500 | 削除 | |
8. | 勅語講話 第1〜24回合本 偕行社記事第209号附録(B6-368頁・裏表紙欠落・ヤケ・小印・少痛) | ||||
齋藤戒三編 | 偕行社 | M33 | \5,000 | 削除 | |
9. | ボリシェヴィキの軍隊 | ||||
ソ連科学アカデミー歴史研究所 | 恒文社 | 1978 | \1,000 | 削除 | |
10. | 昭和11年小作年報(A5-226頁・ヤケ・蔵印・ラベル) | ||||
- | 農林省農務局 | 昭13 | \1,500 | 削除 | |
11. | イギリスにおける労働者階級の状態1 | ||||
エンゲルス | 国民文庫 | 1979 | \1,000 | 削除 | |
12. | 風雲ジャズ帖(初版・カバー・帯) | ||||
山下洋輔 | 徳間文庫 | 1982 | \900 | 削除 | |
13. | やきもの入門 | ||||
田賀井秀夫 | 保育社 カラーブックス | 昭46 | \500 | 削除 | |
14. | 証(同人誌)NO.5と6の全2冊セット (A5 ヤケ No.6に線引き) | ||||
加賀山満(編集代表) | 証同人 | 1967 | \4,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |