このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 人文学報 ?76 :史学 (A5、180頁、ヤケ) | ||||
東京都立大学人文学会 | - | 1970 | \500 | 削除 | |
2. | 認知の構図 -人間は現実をどのようにとらえるか- - サイエンス叢書 H-1(B6・246頁、ヤケ、カバー) | ||||
U・ナイサー 著/古崎敬ほか1名 訳 | サイエンス社 | 1979 | \1,000 | 削除 | |
3. | 社会的色慾論(B6、272頁、裸本、ヤケ、蔵印・ラベル、献呈署名あり) | ||||
ヘーガル、緒方正清訳 | 丸善 | 明治34年 | \1,500 | 削除 | |
4. | 最近十箇年文部検定 教育科問題解答(B6-458頁・裸本・ヤケ強・書込、線引、蔵印有) | ||||
近藤新一 | 啓文社書店 | T11 | \3,000 | 削除 | |
5. | 音声学論考 箱欠 | ||||
大西雅雄 | 篠崎書林 | 昭27 | \1,000 | 削除 | |
6. | 接続 vol.2 特集・つくられた子ども他(A5-298頁) | ||||
「接続」刊行会 | ひつじ書房 | 2002年 | \800 | 削除 | |
7. | 英語発達小史 語学文庫(B6-142頁・裸本・ヤケ・広告頁に破れ有) | ||||
E.ウィークリ原著 東浦義雄訳 | 三省堂 | S17 | \2,000 | 削除 | |
8. | 現代構造言語学の原理と方法 | ||||
アプレシャーン | 文化書房博文社 | 昭和63年 | \3,000 | 削除 | |
9. | 古文書学 | ||||
吉村茂樹 | 東大出版会 | 1969 | \800 | 削除 | |
10. | 古典と考古学 | ||||
大場磐雄著作集 第五巻 | 雄山閣 | 昭51 | \3,000 | 削除 | |
11. | 東洋史と西洋史とのあいだ | ||||
飯塚浩二 | 岩波書店 | 1976 | \500 | 削除 | |
12. | 電子社会のパラダイム - ディジタル化の論理と倫理 | ||||
辻井重男編著 | サイエンス社 | 2002 | \1,200 | 削除 | |
13. | 団体交渉権論序説(A5-221頁・ヤケ・函) | ||||
光岡正博 | 法律文化社 | 1975 | \1,000 | 削除 | |
14. | 都市交40年史(函) | ||||
日本都市交通労働組合編 | 労働旬報社 | 1987 | \5,000 | 削除 | |
15. | 環境白書 平成10年版 総説 | ||||
環境庁編 | 大蔵省印刷局 | 平10 | \1,000 | 削除 | |
16. | マスコミ入門ー現代社会における新聞と報道 | ||||
マーチン.D.カーター | 日本経済新聞社 | 昭49 | \1,000 | 削除 | |
17. | 法律における階級闘争 蔵印 | ||||
平野義太郎 | 改造社 | 大14 | \1,800 | 削除 | |
18. | 議会デモクラシー - 現代政治の危機と再生(少ヤケ) | ||||
飯坂良明・堀江湛編 | 学陽書房 | 1981 | \700 | 削除 | |
19. | 限界費用価格形成原理の研究 1(A5-266頁・カバー) | ||||
大石泰彦編・監訳 | 勁草書房 | 2005 | \2,000 | 削除 | |
20. | 事務能率の増進 <マネジメント研究資料第五輯>(B6、158頁、ヤケ、蔵印・ラベル) | ||||
- | マネジメント社調査部 | S2 | \2,000 | 削除 | |
21. | Miss Buncle, Married(B6、326頁、ハードカバー、ヤケ) | ||||
D.E.Stevenson | Farrar & Rinehart, Inc., New York | 刊年不明 | \2,000 | 削除 | |
22. | 農村環境総合調査報告書ー農業集落調査編ー | ||||
1975年農業センサス | 農林省農林経済局統計情報部 | 昭51 | \1,500 | 削除 | |
23. | 中国‐社会と文化 第31号(A5、234頁、ヤケ、少歪みあり) | ||||
中国社会文化学会 | - | 2016 | \500 | 削除 | |
24. | 現代インド問題要論 | ||||
落合淳隆 | 敬文堂 | 昭45 | \2,900 | 削除 | |
25. | 黒人論 (新書版) (ヤケ、見返痛) | ||||
W.E.バーガート・デュボァ | 博文館 | 昭19 | \1,500 | 削除 | |
26. | 筑土鈴寛著作集 第3・4巻 中世・宗教藝文の研究 1・2 2冊揃.月報付(A5・ヤケ・函) | ||||
筑土鈴寛 | せりか書房 | 1976 | \4,000 | 削除 | |
27. | 続日本随筆大成 別巻1 近世風俗見聞集1(月報付・B6-360頁・ヤケ・函・帯) | ||||
監修 森銑三他 | 吉川弘文館 | S56 | \3,000 | 削除 | |
28. | ベン・ジョンスン(英米文学評伝叢書) | ||||
本多顯彰 | 研究社 | 昭9 | \1,500 | 削除 | |
29. | かういふ女 他四篇(初版・帯・ヤケ) | ||||
平林たい子 | 河出文庫 | S29 | \1,000 | 削除 | |
30. | 珍版・我楽多草紙 初版・帯 | ||||
林美一 | 河出文庫 | 1989 | \500 | 削除 | |
31. | 西游日記 | ||||
- | 日本古典全集 | S2 | \1,500 | 削除 | |
32. | 好色五人女 外ニ篇 - 西鶴全集3(ヤケ) | ||||
正宗敦夫編纂 | 日本古典全集刊行会 | 昭22 | \1,000 | 削除 | |
33. | 集団調査と分析・総括(初・ヤケ・帯) | ||||
日本共産党調査委員会編訳 | 三一新書 | 1955 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |