このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 実存主義 第79号 - 特集 歴史(A5・98頁 ヤケ ) | ||||
実存主義協会 | 以文社 | 昭50 | \1,000 | 削除 | |
2. | 実存主義 第77号 特集 ハイデガー追悼(A5-158頁・ヤケ) | ||||
実存主義協会 | 以文社 | 昭51 | \1,500 | 削除 | |
3. | 岩波講座 世界思潮 第11冊(A5-435頁・裸本・ヤケ強) | ||||
- | 岩波書店 | S5 | \1,000 | 削除 | |
4. | ヒマラヤの彼方から - ネパールの商業民族タカリー生活誌 | ||||
飯島茂 | NHKブックス[ カラー版 ] | 昭57 | \1,500 | 削除 | |
5. | 秋田県労働経済の分析 昭和二十九年度(A5-189頁・裸本・ヤケ・贈呈印) | ||||
秋田県産業労働部労政課編 | 同労政課 | S29 | \2,000 | 削除 | |
6. | 拡大する企業の環境責任 - ドイツ循環経済法から日米欧の3つの異なるEPR政策へ(A5-306頁・カバー) | ||||
佐野敦彦、七田佳代子 | 環境新聞社 | H12 | \1,000 | 削除 | |
7. | 週刊読売スポーツ 昭和35年5月13日号 第2巻26号 特集・’60のスター王のすべて(B5、78頁、ヤケ、少痛) | ||||
- | 読売新聞社 | S35 | \1,000 | 削除 | |
8. | 法制執務事典(A5、400・6頁、ヤケ、函) | ||||
浅野一郎 編 | ぎょうせい | S53 | \3,000 | 削除 | |
9. | 哲学と法学 | ||||
恒藤恭 | 岩波書店 | 昭和44年 | \2,000 | 削除 | |
10. | 新保守主義下の行政 (年報行政研究28)(A5-226頁、少ヤケ) | ||||
日本行政学会編 | ぎょうせい | 1993 | \2,000 | 削除 | |
11. | 現代資本主義国家論 ー西欧権力体系の一分析ー | ||||
ラルフ・ミリバンド | 未来社 | 1978 | \3,000 | 削除 | |
12. | ソヴェト社会主義と自由(A5-178頁・ヤケ・カバー・少線) | ||||
平館利雄 | 法政大学出版局 | 昭36 | \1,000 | 削除 | |
13. | 日本ファシズムと議会 ーその史的究明ー | ||||
前島省三 | 法律文化社 | 1956 | \1,500 | 削除 | |
14. | レニン主義と戦争問題(B6、133頁、裸本、ヤケ、少痛) | ||||
対支非干渉同盟編 | 共生閣 | S2 | \1,500 | 削除 | |
15. | 共産主義と革命 | ||||
C.E.ブラック/T.P.ソーントン | 慶應通信 | S44 | \1,000 | 削除 | |
16. | 先進国革命(B6-207頁) | ||||
ルーチョ・マグリ | 現代の理論社 | 昭45 | \500 | 削除 | |
17. | コミンテルン・ドキュメント 全3巻(A5、ヤケ、函) | ||||
ジェーン・デグラス 編著 ; 荒畑寒村, 大倉旭, 救仁郷繁 訳 | 現代思潮社 | 1969-72 | \3,000 | 削除 | |
18. | イギリスの政治 鹿地亘旧蔵書.メモ付(B6-235頁・ヤケ・カバー・朱線有) | ||||
木下廣居 | 弘文堂 | S34 | \3,000 | 削除 | |
19. | 社会民主党綱領解説 - エルフルト綱領(B6-457頁・ヤケ・函) | ||||
カール・カウツキー | 弘文堂書房[ 社会思想叢書第3編 ] | T14 | \3,000 | 削除 | |
20. | 開かれた扉ーイタリア共産党内部の10年ー | ||||
ダヴィデ.ラヨロ | 合同出版 | 1979 | \2,000 | 削除 | |
21. | 民主主義の挑戦ーフランス共産党は主張する | ||||
ジョルジュ・マルシェ | 合同出版 | 1977 | \1,500 | 削除 | |
22. | 東欧社会主義の崩壊(A5、327頁、少ヤケ、函) | ||||
森田昌幸 | 犀書房 | 1999 | \1,500 | 削除 | |
23. | ドイツ政治史話 | ||||
木下広居 | 時事通信社 | 昭34 | \800 | 削除 | |
24. | 米国の民主政治 - 制度と運用(裸本 ヤケ) | ||||
家永正章 | 時事通信社 | 昭25 | \700 | 削除 | |
25. | 支那事変特別税の解説 ー附増税関係法律集ー(A5-100頁・ヤケ・蔵印、ラベルあり) | ||||
- | 山一証券株式会社調査部 | 昭13 | \4,000 | 削除 | |
26. | 近代経済学を学ぶ(ヤケ) | ||||
伊達邦春・大石泰彦編 | 有斐閣 | S57 | \500 | 削除 | |
27. | 消費科学の諸問題(A5-202頁・ヤケ・函・少線・消跡有) | ||||
塩田静雄編著 | 文眞堂 | S54 | \1,000 | 削除 | |
28. | 現代日本の財政問題 | ||||
加藤睦夫・坂野光俊編著 | ミネルヴァ書房 | 1983 | \1,300 | 削除 | |
29. | ドイツ経営学説史(廃棄本) | ||||
海道進・吉田和夫編著 | ミネルヴァ書房 | 1973 | \2,000 | 削除 | |
30. | NPMによる経営革新 WillとSkillの統合モデル(A5・251頁、カバー、帯) | ||||
大住莊四郎 | 学陽書房 | 2005 | \1,000 | 削除 | |
31. | 会社の商号と事業目的(A5-834頁・ヤケ・函) | ||||
法務省民事局第四課職員 編著 | 商事法務研究会 | S59 | \2,000 | 削除 | |
32. | 農村問題情報(其3)(B6-46頁・ヤケ・少痛) | ||||
- | 愛知農事協会 | T11 | \2,000 | 削除 | |
33. | オーストリアの山村問題と対策 - 欧州の山村問題2・調査資料No.37(95頁・蔵印・ラベル) | ||||
熊代幸雄 | 山村振興調査会 | S47 | \1,000 | 削除 | |
34. | 東と西の学者と工匠 中国科学技術史講演集 上(A5-368頁、ヤケ、函) | ||||
ジョゼフ・ニーダム | 河出書房新社 | S49 | \2,000 | 削除 | |
35. | 細菌の驚異 箱欠 | ||||
滝田順吾 | 厚生閣 | 昭18 | \500 | 削除 | |
36. | わが心の記 初版 記名 | ||||
ジェフリーズ 寿岳しづ訳 | 岩波文庫 | 昭14 | \1,000 | 削除 | |
37. | 偶像の薄明 | ||||
ニーチェ 秋山英夫訳 | 角川文庫 リバイバル版 | 平1 | \500 | 削除 | |
38. | メガトレンド - 10の社会潮流が近未来を決定づける(ヤケ) | ||||
ジョン・ネイスビッツ | 三笠書房[ 知的生きかた文庫 ] | 1984 | \1,000 | 削除 | |
39. | 西鶴全集5 好色一代女・俗つれづれ | ||||
- | 日本古典全集刊行会 | 大15 | \1,000 | 削除 | |
40. | 賀茂翁家集・六帖詠草・桂園一枝(蔵印) | ||||
塚本哲三編 | 有朋堂文庫 | 大正15 | \1,000 | 削除 | |
41. | 正法眼蔵随聞記講話(カバー) | ||||
鎌田茂雄 | 講談社学術文庫 | 1992 | \500 | 削除 | |
42. | 虫歯についての基礎知識(カバーヤケ) | ||||
大西正男 | 講談社学術文庫 | S53 | \500 | 削除 | |
43. | トルキスタンへの旅(少シミ) | ||||
タイクマン | 岩波新書 | S16 | \500 | 削除 | |
44. | 飛行機物語 | ||||
クレイトン・ナイト | 時事新書 | 昭32 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |