このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 現代存在論の諸問題 - ソフィア叢書 2(A5・238頁、ヤケ、函) | ||||
上智大学哲学科 編 | 上智大学出版部 | 1965 | \1,000 | 削除 | |
2. | パスカルと哲学(B6・裸本・ヤケ強) | ||||
三宅 茂 | 第一書房 | S16 | \1,000 | 削除 | |
3. | 季刊労働運動 23号 1980 特集・労戦統一阻止・反統一労組懇の旗を!ほか(A5、200頁、ヤケ) | ||||
季刊労働運動編集委員会編 | 柘植書房 | 1980 | \500 | 削除 | |
4. | 近代法思想史 208頁 ヤケ | ||||
峯村光郎 | 世界書院 | 昭22 | \1,000 | 削除 | |
5. | 職員録 昭和18年7月1日現在(裸本・ヤケ強・痛有) | ||||
内閣印刷局編纂 | 同局 | S18 | \3,000 | 削除 | |
6. | 埼玉県史提要 県治提要 内訪納議(A5-282頁・裸本・少ヤケ) | ||||
埼玉県立文書館編 | 埼玉県/埼玉県教育委員会 | S52 | \1,000 | 削除 | |
7. | 昭和12年 鹿児島県統計書 第1・2・3編(B5-図書館蔵書印・ラベルあり) | ||||
鹿児島県 | 鹿児島県 | s12 | \5,000 | 削除 | |
8. | アナーキズムと天皇制(B6-244頁・カバー) | ||||
白井新平 | 三一書房 | 1980 | \1,000 | 削除 | |
9. | 北一輝 ー日本的ファシストの象徴ー | ||||
田中惣五郎 | 三一書房 | 1971 | \2,500 | 削除 | |
10. | 植民政策の新基調(B6-401頁・裸本・ヤケ・蔵票、蔵印・布装痛有) | ||||
矢内原忠雄 | 弘文堂書房 | S2 | \1,500 | 削除 | |
11. | 大平正芳回想録 資料編(ヤケ、函) | ||||
大平正芳回想録刊行会編 | 大平正芳回想録刊行会 | 昭57 | \2,000 | 削除 | |
12. | 現代の系譜 - 日本を動かす人々(B6-397頁・ヤケ・カバー・贈呈印) | ||||
中部日本新聞社編 | 東京中日新聞出版局 | S41 | \2,000 | 削除 | |
13. | 最後の一兵 - グアム島取材記者団の全記録(裸本) | ||||
毎日新聞社編 | 毎日新聞社 | 昭47 | \500 | 削除 | |
14. | ロシア経済・経営システム研究 - ソ連邦・ロシア企業・産業分析(A5-419頁・カバー) | ||||
溝端佐登史 | 法律文化社 | 1996 | \1,300 | 削除 | |
15. | 中共の将来(A5-473頁・ヤケ強・カバー) | ||||
W.W.ロストウ | 一橋書房 | S31 | \3,000 | 削除 | |
16. | ハーデイ短編集 女を追う幻想 他五篇 | ||||
森村豊訳 | 岩波文庫 | 昭13 | \700 | 削除 | |
17. | オー・ヘンリー傑作選 カバー | ||||
オー・ヘンリー 大津栄一郎訳 | 岩波文庫 | 1987 | \500 | 削除 | |
18. | 西東詩集 初版 帯 | ||||
ゲーテ 小牧健夫訳 | 岩波文庫 | 昭37 | \1,500 | 削除 | |
19. | 片意地娘 | ||||
パウル・ハイゼ 関泰祐訳 | 岩波文庫 | 昭17 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |