このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | MARXIST SOCIAL THOUGHT(347頁・ヤケ) | ||||
Robert Freedman | HERCORT,BRASE & WORLD ,INC. | 1968 | \2,000 | 削除 | |
2. | 眞宗の哲學的意味 全(B6・300頁、ヤケ強、函) | ||||
寺田彌吉 | 人間高昇社 | 1927 | \3,000 | 削除 | |
3. | 時宗末寺帳 - 時衆史料第二(233頁) | ||||
大橋俊雄編著 | 数学研究所 | 昭40 | \15,000 | 削除 | |
4. | 改正学校体操教授要目解説 第4巻 (女子中等学校篇) <師範大学講座 体育>(A5、ヤケ、函) | ||||
田中寛一, 寺沢厳男 編 | 建文館 | S13 | \3,000 | 削除 | |
5. | 「青年-両親関係」の心理学的研究 - 野間教育研究所紀要 第七集(173頁・ヤケ・少背痛) | ||||
西平直喜 | 講談社 | 昭27 | \2,500 | 削除 | |
6. | 新要目準據体操の遊戯化(B6-152頁・裸本・ヤケ・記名・書込・蔵印・新聞切抜貼付) | ||||
小学校体育研究会 | 三友社 | 昭11 | \2,000 | 削除 | |
7. | 非文字資料とはなにか - 人類文化の記憶と記録 第1回国際シンポジウム(A4-223頁) | ||||
神奈川大学21世紀COEプログラム第1回国際シンポジウム実施委員会編 | 同プログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究推進会議 | 2006 | \1,000 | 削除 | |
8. | 文化人類学 | ||||
村武精一・佐々木宏幹編 | 有斐閣Sシリーズ | 1993 | \1,000 | 削除 | |
9. | The Greatnes and Decline Of The Celts(24×16,314頁、ハードカバー、地にマジック痕) | ||||
Hubert (著) | KEGAN PAUL | 2003 | \5,000 | 削除 | |
10. | Migration and Environment(24×16,594頁、ヤケ強、初版) | ||||
Shapiro, H.L. | Oxford University Press | 1939 | \5,000 | 削除 | |
11. | The Jews in the United States, 1927 :a study of their number and distribution(21×14,107頁、ヤケ強、初版) | ||||
Harry S. Linfield | The American Jewish committee | 1929 | \3,000 | 削除 | |
12. | 日本の人口問題(A5、358頁、ヤケ、函、蔵印あり) | ||||
毎日新聞社人口問題調査会 | 至誠堂 | S51 | \1,000 | 削除 | |
13. | 人口問題 最近の人口趨勢と人口政策 熊谷憲一・他 - 第3巻第4号(282頁・ヤケ) | ||||
人口問題研究会編 | 刀江書院 | 昭16 | \2,000 | 削除 | |
14. | 別冊ジュリスト 58 刑法判例百選2各論(マーカー線あり) | ||||
- | 有斐閣 | 1978 | \1,000 | 削除 | |
15. | 別冊ジュリスト 94 新交通事故判例百選 | ||||
- | 有斐閣 | 1987 | \500 | 削除 | |
16. | 別冊ジュリスト 法学教室 4 | ||||
- | 有斐閣 | 1962 | \1,000 | 削除 | |
17. | 戦時日本の法体制 - ファシズム期の国家と社会 4(A5・405頁、ヤケ、函痛) | ||||
東京大学社会科学研究所 編著 | 東京大学出版会 | 1979 | \1,500 | 削除 | |
18. | 大平志げ子夫人を偲ぶ(B6・298頁、裸本) | ||||
- | 財団法人 大平正芳記念財団 | 1991 | \2,000 | 削除 | |
19. | 歴史の傷痕(B6-291頁・ヤケ) | ||||
加瀬俊一 | 読売新聞社 | S43 | \1,000 | 削除 | |
20. | 図説陸軍史(A5・198頁、正誤表付、少ヤケ、函) | ||||
森松俊夫 | 建帛社 | 1991 | \1,000 | 削除 | |
21. | 世界の偉傑東郷元帥(B6-123頁・ヤケ・函) | ||||
仁木笑波 | 浩文社 | 昭9 | \2,000 | 削除 | |
22. | 将軍乃木(箱少痛) | ||||
櫻井忠温 | 実業之日本社 | 昭3 | \1,500 | 削除 | |
23. | 軍人簡易普通学講義 第1期第5・6・10号(A5、ヤケ、少痛、記名・小印含) | ||||
- | 帝国軍事協会 | 1908 | \5,000 | 削除 | |
24. | 設備投資行動の計量分析 - 資本ストックの成長と投資行動(函) | ||||
浜田文雅 | 東洋経済新報社 | S46 | \1,300 | 削除 | |
25. | カフカ論 審美文庫 7(B6-125頁、ヤケ、カバー) | ||||
アルベレス/ボワデッフル | 審美社 | 1972 | \1,000 | 削除 | |
26. | 註釈・注音 宝船 (少年児童出版社版複製)(B6,85頁、ヤケ、丸印) | ||||
老舎著 ; 香坂順一註釈・注音 | 光生館 | S38 | \2,000 | 削除 | |
27. | (中文)妻妾成群(A5変、183頁) | ||||
童 | 上海文芸出版社 | 2004 | \2,000 | 削除 | |
28. | 詩経国風篇研究(菊判-346頁・ヤケ・函・腹点シミ) | ||||
松崎鶴雄述 | 第一出版社 | S12 | \5,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |