このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | ブルンス回心の前後(B6-152頁・ヤケ強・カバー・小印有) | ||||
| 田中理夫訳 | 新教出版社 | S30 | \1,500 | 削除 | |
| 2. | 現代教育心理学 ー人間形成への道ー | ||||
| 山崎正・対馬忠編 | ナカニシヤ出版 | 1982 | \1,000 | 削除 | |
| 3. | 紫 籠(紫籠会会員名簿)(A5-13頁・ヤケ) | ||||
| - | 小石川高校篭球部バスケット部 | 1967 | \2,000 | 削除 | |
| 4. | 社会学の方法と課題 | ||||
| 福武直 | 東大出版会 | 1969 | \3,500 | 削除 | |
| 5. | 社会学的教育思想の形成(A5-289頁・少ヤケ・函少痛) | ||||
| 中嶋明勲 | 風間書房 | S55 | \2,500 | 削除 | |
| 6. | 社会的分化論 附社会学の問題 少線 | ||||
| ゲオルヒ・ジンメル | 岩波書店 | 昭和2年 | \3,000 | 削除 | |
| 7. | 長い午後 ー女子刑務所の日々ー | ||||
| 早瀬圭一 | 毎日新聞社 | 昭58 | \500 | 削除 | |
| 8. | 相互依存の国際政治学 第二版(A5-336頁・ヤケ・カバー) | ||||
| 鴨武彦他編 | 有信堂 | 1982 | \1,000 | 削除 | |
| 9. | ハンデンベルク租税改革とプロイセン国家財政再建(A5-273頁・函・帯) | ||||
| 大西健夫 | 早稲田大学出版部 | 1978 | \3,000 | 削除 | |
| 10. | 鉱業法施行細則・鉱夫労役扶助規則・鉱業警察規則・石炭坑爆発取締規則・砂鉱法施行細則(A5-52頁・ヤケ・裏表紙書名記・印紙有) | ||||
| - | - | T5 | \5,000 | 削除 | |
| 11. | チョーサー - その時代・文学・言語(A5-150頁・ヤケ・カバー少痛) | ||||
| 須賀川誠三・佐藤勉編著 | 成美堂 | 昭57 | \1,000 | 削除 | |
| 12. | THE DOCUMENTS OF 20TH -CENTURY ART - Memoirs of a Dada Drummer by Richard Huelsenbeck(202P・ハードカバー・ヤケ・少シミ) | ||||
| Hans J.Kleinschmidt | THE VIKING PRESS NEW YORK | 1974 | \4,000 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |