このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 地理教材の研究 第5集 箱欠 | ||||
全国地理教育研究会編 | 日本写真新聞社 | 昭42 | \800 | 削除 | |
2. | 聚落地理学 蔵印 | ||||
綿貫勇彦 | 矢島書房 | 昭24 | \2,000 | 削除 | |
3. | 流域をたどる歴史 全7冊揃 - 総論・北海道編ほか | ||||
豊田武 藤岡謙二郎 大藤時彦編 | ぎょうせい | 昭54 | \5,000 | 削除 | |
4. | 加納博教授記念論文集 日本列島の基盤 正続揃(B5版・裸本) | ||||
加納博教授記念号刊行委員会編 | - | 昭54 | \10,000 | 削除 | |
5. | 地域社会の変貌と住民生活 - 東北・秋南地域の経済構造(572頁) | ||||
国立国会図書館調査立法考査局 | - | 昭44 | \3,000 | 削除 | |
6. | (英文) The Kuroshio : a symposium on the Japan current(28cm、614頁、ヤケ、カバー少痛、小印) | ||||
Marr, John C.編 | East-West Center Press | 1970 | \5,000 | 削除 | |
7. | 首都圏計画地図 - ビジネス発想の大ヒント集 | ||||
佐藤一夫ほか編 | かんき出版 | 1999 | \1,000 | 削除 | |
8. | 2000年の地域経済と国土 - 地域間競争時代の到来 | ||||
経済企画庁総合計画局/監修 地域経済研究会/編 | ぎょうせい | 平8 | \900 | 削除 | |
9. | 旅 あの日この日 - 続・地図を歩く | ||||
堀淳一 | スキージャーナル | 1977 | \500 | 削除 | |
10. | 国際シンポジウム 風土と技術の近代 報告書(A4・315頁、少ヤケ) | ||||
- | 関西大学 | 2005 | \3,000 | 削除 | |
11. | メタ地図学 - 基本的課題(A5-181頁・函・見返しハガシ跡) | ||||
A.アスラニカシュヴィリ | 暁印書館 | H10 | \5,000 | 削除 | |
12. | コメンタール戦後50年 第5巻 性と家族 | ||||
加納実紀代編 | 社会評論社 | 1995 | \2,000 | 削除 | |
13. | 家族問題と家族法 3 離婚(A5-409頁・ヤケ・函・小印) | ||||
中山善之助・青山道夫ほか編 | 酒井書店 | 1958 | \1,300 | 削除 | |
14. | 世界大戦に関する外交(菊判-327頁・ヤケ強・少シミ・少痛) | ||||
立作太郎(?) | - | 刊年不明 | \3,000 | 削除 | |
15. | 戦時日ソ交渉小史 1941〜1945年 | ||||
油橋重遠 | 霞ヶ関出版 | 昭和49 | \2,000 | 削除 | |
16. | わが外交の近況 第16号 昭和47年(A5、619頁、裸本、ヤケ) | ||||
- | 外務省 | S47 | \1,500 | 削除 | |
17. | 蘭領印度に於ける回教政策と植民政策 - 太平洋問題研究叢書(A5・253頁、裸本、ヤケ、少線・記名・痛あり) | ||||
ブスケ 著/山田文雄 編 | 中央公論社 | S16 | \800 | 削除 | |
18. | 無敵乃米国(B6-505頁・裸本・ヤケ・記名有) | ||||
開原 榮 | 発売所 北隆館 | T9 | \10,000 | 削除 | |
19. | 国際的相剋の中の国家と企業 - 法的省察への序章 | ||||
石黒一憲 | 木鐸社 | 1988 | \1,000 | 削除 | |
20. | 支那事変特別税の解説 ー附増税関係法律集ー(A5-100頁・ヤケ・蔵印、ラベルあり) | ||||
- | 山一証券株式会社調査部 | 昭13 | \4,000 | 削除 | |
21. | 現代の交通経済学〈第3版〉 | ||||
小淵洋一 | 中央経済社 | H12 | \2,000 | 削除 | |
22. | 日本産業史大系 3 東北地方篇(ヤケ) | ||||
地方史研究協議会編 | 東大出版会 | 1960 | \3,000 | 削除 | |
23. | 大日本蚕糸会報 第 140・141・143・144・145・146・150・151・160・161・162・187・188・205・210・230・231号の17冊(B5、ヤケ、汚れ、痛あり、表紙欠落数冊含む) | ||||
大日本蚕糸会編 | 大日本蚕糸会 | 明治37ー44年 | \10,000 | 削除 | |
24. | 韓国経済の資本蓄積過程 - 亜細亜問題研究所韓国社会科学研究叢書3(A5-韓文406頁・ヤケ・函・カバー) | ||||
洪性? | 亜細亜問題研究所 | 1965 | \2,000 | 削除 | |
25. | 万葉集研究年報 第十集(昭和十四年度)(133頁) | ||||
万葉三水会編 | 岩波書店 | 昭16 | \1,000 | 削除 | |
26. | 悪徳の栄え ヤケ | ||||
マルキ・ド・サド 澁澤龍彦訳 | 角川文庫 | 昭49 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |