このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
801. | 教育復興 - 朝日常識講座5(B6-18... | 伊藤 昇 | 朝日新聞社 | 1952 | \500 | |
802. | あゝ国民学校 :敗戦・ある代用教員の記... | 永井健児 | 朝日新聞社 | S47 | \1,500 | |
803. | 王朝教育史資料(A5、91頁、ヤケ) | 春山 作樹 編 | 長崎書店 | S5 | \5,000 | |
804. | 長野県教育史 第10巻 (史料編 4)(... | 長野県教育史刊行... | 長野県教育史... | S50 | \3,000 | |
805. | 長野県教育史 第11巻 (史料編 5)(... | 長野県教育史刊行... | 長野県教育史... | S51 | \3,000 | |
806. | 長野県教育史 第12巻 (史料編 6)(... | 長野県教育史刊行... | 長野県教育史... | S52 | \3,000 | |
807. | 長野県産業教育80年記念誌(A5-289... | 長野県産業教育8... | 長野県産業教... | S43 | \5,000 | |
808. | 帝国教育会50年史(ヤケ、シミ、函少痛) | - | 帝国教育会 | S8 | \1,000 | |
809. | 人物を中心とした教育郷土史(A5・798... | 文部省大臣官房調... | 帝国地方行政... | 1972 | \1,500 | |
810. | 体育宝鑑 | 黒川幸吉 | 帝国農学会 | 昭3 | \2,000 | |
811. | 日本庶民教育史 - 近世に於ける教育機関... | 石川 謙 | 刀江書院 | S4 | \2,000 | |
812. | 近世庶民教育史(A5-599頁・ヤケ・カ... | 石川謙 | 東亜出版社 | 昭22 | \5,000 | |
813. | 学制を中心とせる支那教育史(A5-210... | 周予同著 山本正... | 東京開成館 | S18 | \3,000 | |
814. | 東京市の實業補習教育(A5-390頁・裸... | 編輯 東京市政調... | 東京市政調査... | S3 | \7,000 | |
815. | 東京市教育復興誌(A5-494頁・裸本・... | - | 東京市役所 | 昭5 | \10,000 | |
816. | 学校制度 戦後日本の教育改革5(A5-4... | 山内太郎編 | 東京大学出版... | 1972 | \3,000 | |
817. | 学校制度 戦後日本の教育改革5(A5-4... | 山内太郎編 | 東京大学出版... | 1981 | \2,000 | |
818. | 相模原市教育史 第三卷・現代資料編 | 東京地方検察庁沿... | 東京地方検察... | 昭61 | \3,000 | |
819. | 東京都教育会60年史(A5-867頁・裸... | 中野勇治郎編 | 東京都教育会 | 昭19 | \50,000 | |
820. | 戦後東京都教育史 上 教育行政編(390... | 東京都立教育研究... | 東京都立教育... | 昭39 | \5,000 | |
821. | 東京都教育史稿( 戦後学校教育編)(A5... | 東京都立教育研究... | 東京都立教育... | S50 | \4,500 | |
822. | 新潟県教育史夜話 頸城編(A5-408頁... | 新潟県教育史研究... | 東京法令出版 | 昭48 | \5,000 | |
823. | アメリカ大学史とジェンダー | 坂本辰朗 | 東信堂 | 2002 | \4,000 | |
824. | 反大学論と大学史研究ー中野実の足跡ー(A... | 中野実研究会編 | 東信堂 | 2005 | \3,000 | |
825. | 戦後日本教育論争史 - 戦後教育思想の展... | 船山謙次 | 東洋館出版社 | 1968 | \1,000 | |
826. | 概観日本教育史 | 石川謙 | 東洋図書株式... | S18 | \4,500 | |
827. | 米国に於ける新小学校の施設と実際(B6・... | 廣田傳藏 | 桃李書院 | 1926 | \5,000 | |
828. | 横浜市教育史 上巻(A5-823頁・ヤケ... | 横浜市教育委員会... | 同委員会 | S51 | \1,500 | |
829. | 武蔵野市教育史 1.2.3巻 3冊揃(A... | 武蔵野市教育委員... | 同委員会 | H4 | \5,000 | |
830. | 福井県教育委員会10年史(A5-460頁... | 福井県教育委員会... | 同委員会 | S34 | \2,000 | |
831. | 島根県体育史(B5-657頁・函) | 島根県体育協会 | 同協会 | H1 | \3,400 | |
832. | 「日本教育史資料」の研究 3 風聞・仙台... | 日本教育史資料研... | 同研究会 | S58 | \2,000 | |
833. | 幕末維新期における学校の組織化に関する総... | 幕末・維新学校研... | 同研究会 | H2.3 | \3,000 | |
834. | 横須賀市教育史 年表編・通史編 2冊揃(... | 横須賀市教育研究... | 同研究所 | H5 | \7,000 | |
835. | 同志同行 第6巻第9.11.12号 第7... | - | 同志同行社 | S12〜14 | \15,000 | |
836. | 私立学校振興会史 第1巻(A5-337頁... | 私立学校振興会編 | 同振興会 | S35 | \3,000 | |
837. | ほんものの教育 - 第21回読売教育賞受... | 読売新聞社編 | 同新聞社 | S48 | \2,000 | |
838. | 新編 内外教育史(B6-273頁・裸本・... | 育成会編纂 | 同文館 | 明37 | \2,000 | |
839. | 日本近世教育史(A5-935頁・裸本・ヤ... | 横山達三 | 同文館 | 明37 | \5,000 | |
840. | 日本教育文化史(A5-624頁・裸本・ヤ... | 高橋俊乗 | 同文書院 | 昭8 | \2,000 | |
841. | 国民学校令及国民学校令施行規則並関係法規... | - | 徳島県 | S16 | \2,000 | |
842. | 教育に関する勅語渙発五十年記念資料展覧図... | 教学局編 | 内閣印刷局 | S16 | \1,500 | |
843. | 自修参考化学研究(B6-356頁・裸本・... | 山下安太郎 | 日進堂 | T5 | \1,500 | |
844. | 興亞日本教育史 上下2冊揃(A5・裸本・... | 丸山朝吉編 | 日本教育振興... | S17 | \10,000 | |
845. | 興亞日本教育史 上下2冊揃(A5、590... | 丸山朝吉編 | 日本教育振興... | S17 | \5,000 | |
846. | 教育事件と其の裁判(箱欠) | 荒野七重 | 日本教育補導... | 昭11 | \10,000 | |
847. | 明治百年教育史 その人間形成史論 上下2... | 島為男 | 日本教図 | S43 | \1,000 | |
848. | 北海道農業教育発達史(A5-475頁・ヤ... | 田島重雄編 | 日本経済評論... | S55 | \2,000 | |
849. | 図説 :教科書のあゆみ (学制発布100... | 海後宗臣監修 | 日本私学教育... | 1971 | \1,000 | |
850. | 昭和教育史の空白 - シリーズ 昭和とは... | 長浜 功 | 日本図書セン... | 1986 | \1,000 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |