ご利用のブラウザでは、レイアウトは反映されません。 閲覧は可能です。

目録の見方

このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。

キーワード検索について

指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。

  1. 書名と著者のどちらで検索するか選びます
  2. 検索するキーワードを入力します。
  3. 検索ボタンをクリックして、検索を実行します。

キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。

-- 閉じる --
悠山社書店:在庫20,000冊以上の古書専門店。
目録検索: 書名 著者 help

ホーム > 歴史 > 歴史学・日本歴史

351件から400件(全1,145件)を表示しています。※書名クリックで詳細を表示 は画像付き

351. 飯湖新発記 上下2冊揃 学習院大学史料館... 大石慎三郎校訂 学習院大学史... S56 \5,000
352. 飯沼新田史料 2冊揃 学習院大学史料館叢... 大石慎三郎編 学習院大学史... S57.58 \7,000
353. 幕末志士の手紙(B6-358頁・ヤケ・カ... 奈良本辰也編 学藝書林 S44 \500
354. 嘉永版切絵図による江戸府内図 其ノ1〜6... - (株)瓢箪堂 S51 \4,000
355. 科学者 高野長英(B6-183頁・カバー... 須川力 岩手出版 1990 \1,500
356. 近世経済史の基礎課程 :年貢収奪と共同体... 古島敏雄 岩波書店 1978 \800
357. 江戸庶民の四季(B6-220頁・カバー) 西山松之助 岩波書店[... 1993 \600
358. 江戸幕府の権力構造(A5、702頁、ヤケ... 北島正元 岩波書店 S39 \1,000
359. 緒方洪庵伝(初・箱痛) 緒方富雄 岩波書店 S17 \1,500
360. 日本近世の思想と文化(函ヤケ) 奈良本辰也 岩波書店 1978 \1,000
361. 日本近世社会の市場構造(A5-340頁・... 大石慎三郎 岩波書店 1995 \1,500
362. 日本封建制成立過程の研究 永原慶二 岩波書店 昭42 \3,500
363. 日本封建成立課程の研究  箱痛 永原慶二 岩波書店 昭36 \2,000
364. 幕末文化の研究(A5-511頁・函ヤケ) 林屋辰三郎編 岩波書店 1978 \700
365. 維新前史 櫻田義挙録 上中下合本(裸本・... 岩 英重 吉川弘文館 大元 \2,000
366. 紀州藩農村法の研究(A5-277頁・ヤケ... 平山行三 吉川弘文館 S47 \1,000
367. 近世・近代の水産資源と生業 保全と繁殖の... 高橋美貴 吉川弘文館 2013 \14,000
368. 近世宮座の史的研究(A5-179頁・ヤケ... 安藤精一 吉川弘文館 S35 \3,000
369. 近世史学思想史研究(A5・529頁、ヤケ... 小沢栄一 吉川弘文館 1974 \4,000
370. 近世対外関係史の研究(A5・600頁、少... 中田易直 吉川弘文館 1984 \3,000
371. 銀臺公(A5和装本307頁 ヤケ) 池邊義象 吉川弘文館 明40 \4,000
372. 江戸の食文化(A5-309頁・カバー) 江戸遺跡研究会編 吉川弘文館 平8 \2,000
373. 日本近世史の地方的展開 豊田武教授還暦記... 吉川弘文館 昭48 \2,500
374. 幕藩体制国家の経済構造 長野ひろ子 吉川弘文館 昭62 \7,000
375. 幕藩体制史の研究 - 権力構造の確立と展... 藤野保 吉川弘文館 S37 \2,500
376. 日本貿易史の研究 ー近世ー(函ヤケ) 太田勝也 橘書院 1980 \3,500
377. 新発田藩裏面史 与茂七異聞 お椀屋およつ... 斎藤七郎 汲古舎 1978 \1,800
378. 類聚  近世風俗志 全1冊本(A5-12... 喜田川守貞 魚住書店 S39 \5,000
379. 郷土戦史  2冊揃(A5、208・258... 鈴木友吉編 京都聯隊區将... 昭和4年 \4,000
380. 橋本左内の精神(B6-340頁・裸本・ヤ... 和田健爾 京文社 S17 \1,000
381. 江戸時代史 復刻版 上下2冊揃(A5・ヤ... 栗田元次・龍居松... 近藤出版社 S51 \4,500
382. 近世北部九州諸藩史の研究(A5・422頁... 檜垣元吉 九州大学出版... 1991 \1,000
383. 武州世直し一揆史料 2冊揃(A5・ヤケ・... 近世村落史研究会... 慶友社 昭46 \5,000
384. 近世日本経済思想文選(A5-249頁・函... 島崎隆夫 編 敬文堂 S46 \1,000
385. 近世初期加賀藩の新田開発と石高の研究(B... 今村郁子 桂書房 2014 \2,000
386. 高島秋帆(B6-417頁・ヤケ強・函痛) 遠藤早泉 健文社 S17 \2,000
387. ロシア人日本遠訪記 附篇・日本北地の古文... ポロンスキイ 原書房 S49 \3,000
388. 近世大阪地域の史的分析(A5、323頁、... 脇田修:編著 御茶の水書房 1980 \500
389. 近世農政史論  藤田五郎著作集第2卷 藤田五郎 御茶の水書房 1970 \2,000
390. 近世農政史論 藤田五郎著作集 第2巻  ... 藤田五郎 御茶の水書房 1970 \800
391. 公武合体論の研究 - 越前藩幕末維新史分... 三上一夫 御茶の水書房 1979 \2,000
392. 藤田五郎著作集  全5冊(2巻以外は改装... 藤田五郎 御茶の水書房 1971・1... \5,000
393. 藤田五郎著作集 全5冊揃(A5・ヤケ・函... 藤田五郎 御茶の水書房 1970〜7... \3,500
394. 封建的土地所有の解体過程 - 第1部 寄... 大石慎三郎 御茶の水書房 1970 \1,500
395. 本百姓体制の研究(ヤケ、函) 内藤二郎 御茶の水書房 1968 \1,000
396. 上杉鷹山公小伝(63頁、小冊子) 今泉亨吉 御堀端史蹟保... S56 \300
397. 大東婦女貞烈記(和装本・ヤケ) 松平鸞岳公子 厚生閣[ 秘... S12 \2,900
398. 江戸の面影(B6-188頁、図版28頁・... 江戸文学研究会編 向陵社 T4 \1,500
399. 封建社会崩壊過程の研究 土屋喬雄 弘文堂 昭2 \5,000
400. 北陸 風土記経済史 佐藤元重 弘文堂 昭34 \1,400
Powered by www.jazzworkshop.org Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved