このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
101. | 訂正第11版 法学通論 完(A5-469... | 岸本辰雄 | 講法会出版 | M34 | \3,000 | |
102. | 日本法律学 | 村井藤十郎 | 高陽書院 | S15 | \2,000 | |
103. | 現代の国際法(A5-529頁・少ヤケ・カ... | 大西公照 | 国際書院 | 1991 | \2,500 | |
104. | 正義と無秩序(A5-205頁・ヤケ・カバ... | 坂本百大・長尾龍... | 国際書院 | 1990 | \1,500 | |
105. | 明治『旧法』集(A5・719頁、ヤケ、函... | 現代法制資料編纂... | 国書刊行会 | 1983 | \3,500 | |
106. | 日本国憲法関係文献目録 自昭和20年 至... | - | 国立国会図書... | 1954 | \1,500 | |
107. | 和英対照 RULE OF JUVENIL... | - | 最高裁判所事... | 1948 | \3,000 | |
108. | 和英対照 Supreme Court R... | - | 最高裁判所事... | 1947 | \3,000 | |
109. | 和英対照 Supreme Court R... | - | 最高裁判所事... | 1949 | \1,500 | |
110. | 和英対照 Supreme Court R... | - | 最高裁判所事... | 1950 | \2,000 | |
111. | 法の社会史 習俗と法の研究序説(B6-2... | 加藤哲実 | 三嶺書房 | 1991 | \1,000 | |
112. | 憲法綱要(A5-338頁・ヤケ・函・蔵印... | 佐藤立夫 | 三和書房 | S29 | \5,000 | |
113. | 国際法の拘束力の根拠に関する研究 (学... | 大淵仁右衛門 | 三和書房 | S27 | \8,000 | |
114. | 国際法における権利濫用(A5-366頁・... | 名島芳 | 酒井書店 | 1966 | \2,000 | |
115. | 民族法学序説(A5-327頁・ヤケ・函痛... | 青山道夫 | 酒井書店 | S36 | \3,500 | |
116. | 第3回第4回国会制定法審議要録(A5-1... | - | 衆議院・参議... | S23 | \2,000 | |
117. | ドイツ連邦共和国基本法(A5-和文39頁... | - | 衆議院法制局 | S24 | \1,500 | |
118. | 第89回帝国議会通過法律審議要録(A5-... | - | 衆参議院法制... | S20 | \2,000 | |
119. | 平時国際公法(A5-523頁・裸本・ヤケ... | 立 作次郎 | 出版社不明 | 刊年不明 | \3,500 | |
120. | 法と道徳 <春秋選書>(B6、177頁、... | 田中耕太郎 | 春秋社 | S23 | \1,500 | |
121. | 湫論集(A5-977頁・裸本・ヤケ) | 鵜澤総明 | 春秋社 | T15 | \5,000 | |
122. | アメリカ社会と法律 - 著作集第1巻(A... | 小杉丈夫 | 商事法務研究... | 平7 | \1,000 | |
123. | 未開人の政治と法律 裸本・蔵印・ヤケ | 杉浦健一 | 彰考書院 | 1952 | \1,000 | |
124. | 法哲学<新法学叢書> 110頁 | 尾高朝雄 | 昭和書房 | S22 | \1,500 | |
125. | 法学概論(A5・144頁 ヤケ函 少痛) | 石原雅二郎 | 松華堂書店 | 昭3 | \1,000 | |
126. | 英米法判例の法理論(A5、238頁、カバ... | 田島裕 | 信山社 | 2001 | \3,000 | |
127. | 国連の平和維持活動(B6-186頁・カバ... | 広瀬善男 | 信山社 | 1992 | \2,000 | |
128. | 社会権の歴史的展開 労働権を中心にして(... | 内野正幸 | 信山社 | 1992 | \5,000 | |
129. | 人間の法的権利(B6・261頁 カバー... | ポール・シガート | 信山社 | 1991 | \1,000 | |
130. | 立法の平易化 わかりやすい法律のために(... | 松尾浩也・塩野宏... | 信山社 | 1997 | \1,300 | |
131. | 基本権論(A5、209頁) | ペーター・ヘーベ... | 信山社 | 1993 | \2,500 | |
132. | 罪刑法定主義(A5・330頁、ヤケ、函) | 大野真義 | 世界思想社 | 1980 | \2,000 | |
133. | 法理論入門(A5-274頁・函) | J.D.フィンチ | 世界思想社 | 1977 | \3,500 | |
134. | 近代法思想史 208頁 ヤケ | 峯村光郎 | 世界書院 | 昭22 | \1,000 | |
135. | Φ.エンゲルス 国家と法(B6-307頁... | ヴェ・エム・チヒ... | 成文堂 | 1981 | \2,000 | |
136. | 死刑と世論(A5-360頁・函少痛) | 菊田幸一編著 | 成文堂 | 1993 | \3,000 | |
137. | 法学の基本原理 上(A5、201頁、ヤケ... | 赤坂昭二 | 成文堂 | S52 | \500 | |
138. | 京大訣別記念法学論文集(A5-602頁・... | 田中直吉他 | 政経書院 | 昭8 | \3,500 | |
139. | 人権の理想と現実 - 南北、とくにアジア... | 比較憲法学会編 | 政光プリプラ... | 1997 | \3,500 | |
140. | 人権擁護の強化を求めて - 国際比較憲... | 比較憲法学会編 | 政光プリプラ... | 1991 | \2,000 | |
141. | モンテスキュー(生涯と思想)第1部 | 福鎌忠怨 | 政治公論社 | 昭45 | \3,000 | |
142. | 横田博士還暦教授25年祝賀記念論文集(菊... | 山岡萬之助編 | 清水書店 | 大10 | \3,000 | |
143. | 権利争闘論(A5-185頁・裸本・ヤケ・... | イェリング | 清水書店 | T7 | \1,000 | |
144. | 国際法提要 全(A5・524頁、裸本、ヤ... | 遠藤源六 | 清水書店 | 1927 | \1,000 | |
145. | 法律原論(菊判-770頁・ヤケ・函・小口... | ヘンリー・ティー... | 清水書店 | 大13 | \15,000 | |
146. | 研究の自由 - 謂ゆる京大事件(B6-1... | 瀧川幸辰 | 生活社 | S22 | \3,500 | |
147. | 法哲学(A5-325頁・函欠・ヤケ) | ラードブルッフ | 生活百科刊行... | S30 | \1,000 | |
148. | 法学博士 常盤 太教授退職記念論集(A5... | - | 専修大学法学... | S45 | \2,500 | |
149. | 法哲学の根本問題(裸本・蔵印・ヤケ・20... | ラートブルッフ | 創元社[ 哲... | S21 | \500 | |
150. | ザクセンシュピーゲル・ラント法 創文社西... | 久保正幡他訳 | 創文社 | S52 | \3,000 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |