このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
901. | 芸流し人生流し(初版) | 岡本文弥 | 中央公論社 | S42 | \500 | |
902. | 若き折口信夫 | 中村浩 | 中央公論社 | 昭47 | \1,500 | |
903. | 若き折口信夫(函スレ) | 中村浩 | 中央公論社 | 昭47 | \1,000 | |
904. | 森銑三著作集 第2巻 人物篇2(A5-5... | 森銑三 | 中央公論社 | 1988 | \1,000 | |
905. | 折口信夫全集 第29巻 雑纂篇 1(ヤケ... | 折口信夫 | 中央公論社 | 昭32 | \500 | |
906. | 雪煙をめざして(B6、231頁、ヤケ、カ... | 加藤保男 | 中央公論社 | S57 | \500 | |
907. | 戦争童話集(初版・B6-196頁・カバー... | 野坂昭如 | 中央公論社 | 昭50 | \1,000 | |
908. | 谷崎潤一郎論(B6-348頁・初版・ヤケ... | 野口武彦 | 中央公論社 | S48 | \1,000 | |
909. | 文章往来(初版・B6-399頁・裸本・ヤ... | 宇野浩二 | 中央公論 | S16 | \500 | |
910. | 川柳から見た上野と浅草(B6-284頁・... | 西原柳雨 | 中西書房 | 昭4 | \2,000 | |
911. | 茶話みやげ 伊勢山田(B6-292頁・ヤ... | 中田政吉 | 中田書房 | S8 | \4,000 | |
912. | 浮世哲学 癇癪玉(B6-342頁・ヤケ・... | 眞鍋儀十 | 中和書院 | S2 | \1,000 | |
913. | 私たちの浅草 | 文・松井覚進/画... | 朝日ソノラマ | 1989 | \500 | |
914. | ひとりなぜ怒りを謳う ナショナリズム講義 | 平岡昇 安岡章太... | 朝日出版社 | 1979 | \1,000 | |
915. | 実存と虚無(A5-446頁・ヤケ・函・帯... | 白井健三郎 | 朝日出版社 | 1972 | \1,000 | |
916. | 青年途上(B6、390頁、裸本、ヤケ、痛... | 青年途上 | 朝日書房 | S11 | \3,000 | |
917. | 花の里 花の旅 2冊揃 | 文・原田雅吉 写... | 朝日新聞社 | S44 | \1,500 | |
918. | 絵の旅から(初版・B6-204頁・ヤケ・... | 矢崎千代治 | 朝日新聞社 | T15 | \1,000 | |
919. | 私の見た人(第五刷、B6・286頁、ヤケ... | 吉屋信子 | 朝日新聞社 | 1967 | \1,000 | |
920. | 随筆 木米と永翁(B6,306頁、ヤケ、... | 宮崎市定 | 朝日新聞社 | S50 | \500 | |
921. | 戦中教育の裏窓 - 子どもが〈少国民〉と... | 山中恒 | 朝日新聞社 | S54 | \500 | |
922. | 続・近代文学 - 作家とその世界2(B6... | 桑原武夫他 | 朝日新聞社 | 昭50 | \700 | |
923. | 日本人の顔 対談集(カバー少ヤケ) | 司馬遼太郎 | 朝日新聞社 | 1980 | \500 | |
924. | 日本逃亡幻譚 - 補陀落世界への旅 | 松田修 | 朝日新聞社 | 昭53 | \1,000 | |
925. | 年々歳々(新書変・209頁、著者名刺貼付... | 福原麟太郎 | 朝日新聞社 | 1955 | \2,000 | |
926. | 録外録 | 陳舜臣 | 朝日新聞社 | 1984 | \500 | |
927. | 夏目漱石の文学(B6-286頁・カバー少... | 佐古純一郎 | 朝文社 | 1990 | \800 | |
928. | 歌集 噴 泉(B6-212頁・ヤケ強・カ... | 太田青丘 | 潮音社 | S29 | \1,000 | |
929. | 中国の稲作起源 人類史叢書7(#状態/説... | #著者# | 潮出版社 | #発行# | \0 | |
930. | 人間尾崎放哉 - 脱俗の詩境とその生涯(... | 上田都史 | 潮文社 | S47 | \500 | |
931. | 芸術運動(B6-291頁・裸本・ヤケ多・... | 蔵原惟人 | 潮流社 | 昭22 | \500 | |
932. | 吉本隆明論 | 小林一喜 | 田畑書店 | `71 | \1,000 | |
933. | 針生一郎評論 2 :リアリズム異説(B... | 針生一郎 | 田畑書店 | 1972 | \1,000 | |
934. | 渡邊正人の一生(非売品)(A5-341頁... | 編纂 渡邊新三郎 | 渡邊新三郎 | S8 | \3,000 | |
935. | 明治少年懐古 明治美術研究所版 - 近代... | 川上澄生著並画刻 | 冬至書房 | S50 | \1,000 | |
936. | カイエ 臨時増刊号 総特集・島尾敏雄 | - | 冬樹社 | 1978 | \900 | |
937. | 仮構の冥暗 | 桶谷秀昭 | 冬樹社 | 昭44 | \700 | |
938. | 靴の話/眼(初版・B6-278頁・ヤケ・... | 小島信夫 | 冬樹社 | S48 | \1,000 | |
939. | 学窓夜話 学芸随筆第2巻(B6-372頁... | 山岸光宣 | 東宛書房 | S12 | \2,000 | |
940. | 学芸随筆 我執転々記(B6、388頁、ヤ... | 五十嵐力 | 東苑書房 | S11 | \1,000 | |
941. | 学芸随筆 鯨肝録(B6、363頁、ヤケ、... | 市島春城 | 東苑書房 | S11 | \1,000 | |
942. | 音楽青年之説(B6-391頁・裸本・ヤケ... | 野村光一 | 東京レコード... | S18 | \2,000 | |
943. | 雑誌「活力」 活力社 第1巻2号 第3巻... | - | 東京活力社 | 大正3 5年 | \3,000 | |
944. | 評伝中原中也 | 吉田ひろ生 | 東京書籍 | S53 | \500 | |
945. | 画文 草木帖 | 鶴田知也 | 東京書籍株式... | 昭53 | \500 | |
946. | 漬物風物誌 限定版(A5-232頁・ヤケ... | 眞下五一 | 東京書房社 | S47 | \700 | |
947. | 役者論語(B6-188頁・ヤケ・カバー) | 守隨憲治 | 東京大学出版... | 1954 | \500 | |
948. | 舟橋聖一と昭和の時代 ::企画展示パンフ... | 曾根博義, 高野... | 東京都近代文... | H13 | \1,000 | |
949. | 東京都史紀要 第12・14・15 - 覚... | - | 東京都総務局... | 昭27・30... | \5,000 | |
950. | 続明治文学史 上巻 | 本間久雄 | 東京堂 | 昭28 | \1,500 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |