このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
251. | 日本故事物語 | 池田弥三郎 | 河出書房新社 | 昭55 | \500 | |
252. | 芭蕉・蕪村(B6-259頁・ヤケ・函) | 尾形仂 | 花神社 | 1981 | \500 | |
253. | 俳句講座第九巻 ー俳人評伝篇ー 箱欠 | 山本三生編 | 改造社 | 昭8 | \700 | |
254. | 俳句講座第四巻 ー俳論俳文篇ー 箱欠 | 山本三生編 | 改造社 | 昭7 | \500 | |
255. | 俳句講座第六巻 ー俳書解説篇ー 箱欠 | 山本三生編 | 改造社 | 昭7 | \500 | |
256. | 江戸文芸研究(A5-585頁・ヤケ・函痛... | 潁原退蔵 | 角川書店 | S33 | \1,000 | |
257. | 詩人の生涯 芭蕉の本2 | 加藤楸邨編 | 角川書店 | 昭和45年 | \700 | |
258. | 芭蕉山脈 芭蕉の本3 | 尾形仂 編 | 角川書店 | 昭和45年 | \1,500 | |
259. | 近世初期小説論(B6-243頁・ヤケ・ビ... | 野田寿雄 | 笠間書院 | S53 | \500 | |
260. | 芭蕉句集の研究 | 萩原恭男 | 笠間書院 | 昭46 | \1,400 | |
261. | 近代日本の作家と作品 裸本 | 片岡良一 | 岩波書店 | 昭16 | \600 | |
262. | 大田南畝全集 第16巻 随筆 7(B6、... | 大田南畝 浜田義... | 岩波書店 | 1988 | \2,500 | |
263. | 芭蕉研究 | 杉浦正一郎 | 岩波書店 | 昭33 | \700 | |
264. | 芭蕉俳句新講 上下2冊(B6、函) | 潁原退蔵 | 岩波書店 | 1978 | \1,000 | |
265. | 本居宣長(612頁・函ヤケ) | 村岡典嗣 | 岩波書店 | 昭41 | \2,000 | |
266. | 日本近世文学史 | 重友毅 | 岩波全書 | 1952 | \500 | |
267. | 芭蕉俳論の諸相 付・芭蕉と切支丹(A5-... | 上月乙彦 | 月照寺 | 昭48 | \2,000 | |
268. | 錦文流全集 浮世草子篇 上中下3冊揃 近... | 長友千代治編 | 古典文庫 | S63 | \6,000 | |
269. | 近世笑話本集 近世文藝資料2(B6-24... | 宮尾しげを編 | 古典文庫 | 昭30 | \2,000 | |
270. | 好色物草子集 本文・索引/複製・解説 2... | 小野 晋 | 古典文庫 | S43 | \1,500 | |
271. | 初期仮名草子集 近世文藝資料7(B6-4... | 横山 重他編 | 古典文庫 | S34 | \1,800 | |
272. | 貞徳家集 上下2冊揃 近世文藝資料13(... | 吉田幸一編 | 古典文庫 | S50 | \1,200 | |
273. | 難波鉦 附、返答古銀買 〔遊女評判記複製... | 野間光辰解説 | 古典文庫 | S32 | \2,700 | |
274. | 日本大学総合図書館蔵 南畝集 全4冊揃... | 大澤美夫編 | 古典文庫 | S53 | \1,500 | |
275. | 年刊 西鶴研究 1・2集 2冊(第1集に... | 西鶴学会編 | 古典文庫 | 昭23 | \5,000 | |
276. | 北條團水集 上下(俳諧篇).別巻 3冊揃... | 野間光辰他編 | 古典文庫 | S57 | \3,500 | |
277. | 北條團水集 草子篇 全4冊揃 近世文藝... | 野間光辰他編 | 古典文庫 | S55 | \4,000 | |
278. | 未刊 軽口咄本集 上〈複製〉下〈翻刻〉2... | 武藤禎夫編 | 古典文庫 | S51 | \1,000 | |
279. | 雄長老集 上(影印・論考篇)下(翻刻と補... | 吉田幸一編 | 古典文庫 | 1997 | \10,000 | |
280. | 戸澤正令侯と其著作(A5-644頁・ヤケ... | 福井久藏編 | 厚生閣 | S13 | \2,500 | |
281. | 芭蕉雑纂(A5-397頁・裸本・ヤケ強・... | 菊山當年男 | 甲文社 | S21 | \1,000 | |
282. | 評釈江戸文学叢書第8巻 洒落本草雙紙集(... | 笹川種郎 | 講談社 | 昭45 | \2,000 | |
283. | 春画 - 片手で読む江戸の絵(B6-28... | タイモン・スクリ... | 講談社選書メ... | 1998 | \500 | |
284. | 上田秋成初期浮世草子評釈(A5・352頁... | 森山重雄 | 国書刊行会 | 1977 | \4,000 | |
285. | 奥の細道の研究(A5・492頁、ヤケ、函... | 金子義夫 | 桜楓社 | S48 | \1,000 | |
286. | 西鶴の作品における生活原理(A5-530... | 佐瀬恒 | 桜楓社 | s49 | \4,000 | |
287. | 芭蕉を越ゆるもの - 林原耒井俳論俳談集... | 林原耒井 | 桜楓社 | 昭47 | \800 | |
288. | 芭蕉論考 箱痛 | 松尾靖秋 | 桜楓社 | 昭45 | \4,000 | |
289. | 秋成 言葉の辺境と異界(A5・282頁、... | 森山重雄 | 三一書房 | 1989 | \1,500 | |
290. | 河村秀根(B6-274頁・ヤケ強・カバー... | 阿部秋生 | 三省堂 | S17 | \1,700 | |
291. | 森鴎外偶記(初版) | 長谷川泉 | 三弥井書店 | H5 | \700 | |
292. | 詩人与謝蕪村の世界(A5、424頁、ヤケ... | 森本哲郎 | 至文堂 | S52 | \500 | |
293. | 賀茂真淵 ー生涯と業績ー(A5-282頁... | 寺田泰正 | 社団法人 浜... | 昭和54 | \2,000 | |
294. | 一茶集 古典俳文学大系15(月報欠・A5... | 丸山一彦他校注 | 集英社 | S45 | \500 | |
295. | 化政天保俳諧集 古典俳文学大系16(月報... | 宮田正信他校注 | 集英社 | S46 | \3,000 | |
296. | 享保俳諧集 古典俳文学大系11(月報付・... | 鈴木勝忠他校注 | 集英社 | S47 | \2,000 | |
297. | 中興俳論俳文集 古典俳文学大系14(月報... | 清水孝之他校注 | 集英社 | S46 | \1,500 | |
298. | 中興俳諧集 古典俳文学大系13(月報付・... | 島居清他校注 | 集英社 | S45 | \1,000 | |
299. | 芭蕉集 全 古典俳句文学 5(月報つき、... | 井本農一ほか 校... | 集英社 | S45 | \700 | |
300. | 評釋おらが春(B6、354頁、裸本、ヤケ... | 勝峯晋風 | 十字屋書店 | S16 | \500 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |