このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
301. | 月に泣く蕪村(B6-272頁・少ヤケ・カ... | 高橋庄次 | 春秋社 | 1994 | \700 | |
302. | 蕉門俳諧後集 上下2冊揃 普及版俳書大系... | 神田豊穂 | 春秋社 | S3 | \3,000 | |
303. | 蕉門俳諧前集 下巻 普及版俳書大系(4)... | 神田豊穂 | 春秋社 | S3 | \1,500 | |
304. | 蕉門俳諧続集 上下2冊揃 普及版俳書大系... | 神田豊穂/勝峯晋... | 春秋社 | S3 | \3,000 | |
305. | 談林俳諧集 上巻 普及版俳書大系(15)... | 勝峯晋風 | 春秋社 | S4 | \1,500 | |
306. | 中興俳話文集 上下2冊揃 普及版俳書大系... | 勝峯晋風 | 春秋社 | S5 | \3,000 | |
307. | 芭蕉連句冬の日新講(A5-238頁・函ヤ... | 浪本澤一 | 春秋社 | 昭53 | \1,200 | |
308. | 書齋 第17号(52頁・少虫) | 立川幹編 | 書齋社 | 昭2 | \1,500 | |
309. | 蕪村集 - 鑑賞日本の古典17(月報付) | 村松友次 | 小学館 | 昭56 | \3,000 | |
310. | 花伝書研究(A5-384頁・ヤケ・函・線... | 野上豊一郎 | 小山書店 | 昭24 | \2,000 | |
311. | 増訂 恋の座 | 今井文男 | 新学社 | 昭50 | \500 | |
312. | 反写生主義論 : 芭蕉美学の諸問題(A5... | 河野喜雄 | 新紀元社 | S24 | \800 | |
313. | 恋の座(B6-82頁・裸本・ヤケ・少痛) | 今井文男 | 新泉書房 | 昭23 | \700 | |
314. | 曲亭馬琴遺稿(初版・カバーヤケ) | 森田誠吾 | 新潮社 | S56 | \700 | |
315. | 俳人仲間(初版・帙) | 瀧井孝作 | 新潮社 | 昭48 | \700 | |
316. | 西鶴研究論攷 新典社研究叢書 5(A5-... | 谷脇理史 | 新典社 | h4 | \4,000 | |
317. | 与謝蕪村覚書 | 谷口謙 | 人間の科学社 | 1984 | \900 | |
318. | 俳風柳樽全集 裸本・ヤケ | 広谷雄太郎編 | 図書刊行会 | 大13 | \2,000 | |
319. | 古川柳風俗事典(B6-507頁・ヤケ・函... | 田辺貞之助 | 青蛙房 | S45 | \500 | |
320. | 人さまざま(B6-304頁・初版・ヤケ・... | 三田村鳶魚 | 青蛙房 | 昭34 | \1,000 | |
321. | 町人と娯楽(B6-295頁・初版・ヤケ・... | 三田村鳶魚 | 青蛙房 | 昭34 | \1,000 | |
322. | 捕物の世界(B6-315頁・初版・ヤケ・... | 三田村鳶魚 | 青蛙房 | 昭32 | \1,000 | |
323. | 近世小説 上・中・下 3冊揃 (創元選... | 山口剛 | 創元社 | S16 | \3,000 | |
324. | 純粋俳句(B6-290頁・ヤケ・カバー) | 山本健吉 | 創元社 | S28 | \1,000 | |
325. | 渡邊華山 | もり銃三 | 創元社 | 昭16 | \2,000 | |
326. | 芭蕉を読む | 遠藤嘉基編 対談... | 創拓社 | 1989 | \600 | |
327. | 愛欲に狂う痴人(函欠) | 田中香涯 | 大阪屋号書店 | T15 | \3,000 | |
328. | 書斎の消息(裸本・少痛) | 野口米次郎 | 第一書房 | S2 | \500 | |
329. | 小歌論 | 斉藤茂吉 | 第一書房 | 昭18 | \1,500 | |
330. | 西鶴新攷(A5-429頁・裸本・ヤケ強) | 野間光辰 | 筑摩書房 | S23 | \1,500 | |
331. | 桃青俳諧談義(初・函) | 高藤武馬 | 筑摩書房 | 昭51 | \500 | |
332. | 風狂始末 - 芭蕉連句新釈(別冊共2冊) | 安東次男 | 筑摩書房 | 1986 | \1,000 | |
333. | 近世庶民文学論考 | 尾崎久彌 | 中央公論社 | S48 | \1,900 | |
334. | 近世文藝論叢(A5-551頁・ビニカバー... | 暉峻康隆編 | 中央公論社 | S53 | \500 | |
335. | 西鶴論叢(A5、562頁、ヤケ、ビニカバ... | 野間光辰 | 中央公論社 | S50 | \500 | |
336. | 日本文学史 近世篇上(B6-379頁・函... | ドナルド・キーン | 中央公論社 | 昭51 | \500 | |
337. | 吉利支丹文学集 上 - 日本古典全書(月... | 新村出・柊源一校... | 朝日新聞社 | 昭48 | \1,500 | |
338. | 芭蕉 朝日古典講座第3集(B6-165頁... | 高濱虚子・小宮豊... | 朝日新聞社 | S28 | \500 | |
339. | 蕪村春秋(B6-300頁・函・帯) | 高橋治 | 朝日新聞社 | 1998 | \500 | |
340. | 明治大正文学研究 季刊第四号 - 特集「... | 村松定孝 | 東京堂 | 昭25 | \500 | |
341. | 江戸小咄研究 裸本 背テープ | 小柴値一編著 | 東治書院 | 昭9 | \2,000 | |
342. | 世間胸算用新註(B6・290頁、ヤケ強、... | 野間光辰 | 東門書房 | S27 | \2,000 | |
343. | 一茶と良寛と芭蕉(B6-305頁、裸本、... | 相馬御風 | 南北書園 | s22 | \500 | |
344. | 花江都年代記 下 歌謡集(近代篇 小唄集... | 正宗敦夫編 | 日本古典全集... | S9 | \1,000 | |
345. | 芭蕉展望(ヤケ) | 志田義秀 | 日本評論社 | 昭21 | \1,000 | |
346. | 日本文化 第42冊(A5-98頁・裸本・... | 志田延義 | 日本文化協会 | 昭14 | \500 | |
347. | 日本文化 第45冊(A5-61頁・裸本・... | 紀平正美・中村直... | 日本文化協会 | 昭14 | \500 | |
348. | 江戸の町人文学 ラヂオ新書(28) (新... | 重友 毅 | 日本放送出版... | S15 | \1,000 | |
349. | 上田秋成研究序説(A5・488頁、ヤケ、... | 高田衞 | 寧楽書房 | 1968 | \1,500 | |
350. | 内外古今逸話文庫 第11編(160頁・蔵... | 岸上操編 | 博文舘 | M27 | \1,500 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |